濱田茉優は2日連続で60台 女子大会の好スコア続出に懸念

公開日: 更新日:

【大東建託・いい部屋ネットレディス】

 大会2日目が終わり、通算10アンダーまで伸ばして単独トップに立った濱田茉優(21)が、自身のスコアに一番驚いた。

「2日続きでこんなにいいスコアは初めてなので、自分でもすごいビックリしている」

 濱田はプロ3年目でベスト成績は今季のサマンサタバサレディース5位。トップ10入りはこの1回だけで、もちろん賞金シードは一度もない。ツアーで2日続けての60台(66.68)は初体験だった。

 それでなくても今大会はキム・ハヌルが初日に64をマークするなどアンダーパーが52選手。2日目のベストスコアは65で、60台は34選手と好スコアが続出している。だからカットラインも通算1アンダーまでとハイレベルだ。プロアマ戦が行われた水曜日に大雨が降り、グリーンが止まりやすくなっているとはいえ、バーディーが大量に出ている。

 評論家の宮崎紘一氏がこう言う。

「日本女子ツアーの実力から言えばバーディーのバーゲンセールみたい。選手にプレッシャーをかけず、バーディーが取りやすい設定になっている。ただ、それでは技術もメンタルも体力も身に付かず、世界で通用する選手が育たない。プロの能力を引き出す設定というのはバーディーを簡単に取らせることではない。ナイスショットとミスショットの差が歴然と出て、精度の高いショットを打ち、緻密なマネジメントがなければバーディーにつながらないという設定が理想だ。観戦するファンだって女子プロが簡単にバーディーを奪うよりも、必死になってパーセーブする姿に感動するはずです」

 バーディーをたくさん決めているからうまい、と勘違いする女子プロが多いから、スポット参戦の海外でボロが出る。来週の全英女子オープン(8月3日開催)で、また本当の実力があぶり出される。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  3. 3

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    大河ドラマ「べらぼう」の制作現場に密着したNHK「100カメ」の舞台裏

  1. 6

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  2. 7

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  3. 8

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 9

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  5. 10

    トランプ関税への無策に「本気の姿勢を見せろ!」高市早苗氏が石破政権に“啖呵”を切った裏事情