著者のコラム一覧
権藤博野球評論家

1938年12月2日、佐賀県鳥栖市生まれ。鳥栖高からブリヂストンタイヤを経て61年に中日入り。1年目に35勝19敗、防御率1.70という驚異的な成績を挙げ、最多勝や沢村賞などタイトルを総ナメに。連投に連投を重ねる姿に「権藤、権藤、雨、権藤」の流行語が生まれた。68年に現役引退後は各球団の投手コーチを歴任。横浜で初の監督に就任した98年にはいきなりペナントを制し、38年ぶりの日本一に導いた。

巨人打撃コーチ3人制に疑問 “船頭多くして”はマイナス大

公開日: 更新日:

 複数コーチで現状を打破すると言っても、そもそも一軍コーチの仕事は選手を「教える」ことではない。「活用する」ことである。選手に最大限の能力を発揮してもらうための環境を整え、その場所を与えること。つまり、用兵である。得点力不足に苦しんだ今季の戦いぶりを見ても、巨人の問題はまさにここにある。

 負けが込み始めた5月から頻繁に打順をいじくり出すようになり、魔の13連敗中は13通りの打順を組んだ。ベンチがジタバタすると、選手は浮足立つ。その場しのぎでコロコロと打順を替えたこの落ち着きのなさが傷口を広げたと私は思う。

 マギーを2番に固定した7月にようやく打線が機能し始めた。と、思ったら、CS進出を懸けた3位争いの最終盤になって、なぜかマギーの打順を動かして3番に起用。当たりの止まっていた坂本を1番に持っていくことでリズムを変えようという狙いがあったにしても、結局、最後までベンチの腰が定まらない印象を持った。こういうチームになかなか流れはこない。巨人がCS進出を逃すのも必然だと思った。

 広島は昨季から打撃コーチ3人制を敷き、連覇を果たしたが、リスクも大きいというのが私の考え。少なくとも、巨人の問題はコーチの人数では解決しない。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大逆風の田中将大まさかの〝浪人〟危機…ヤクルト興味も素行に関する風評が足かせに

  2. 2

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  3. 3

    楽天・田中将大の二軍テスト続行を明言…“外様”今江監督ならではの「常識的判断」

  4. 4

    「(菊池雄星を)高1で超えてやる」 天性の負けず嫌いが花巻東に進学した“本当の理由”

  5. 5

    斎藤元彦知事&代理人弁護士「時間差会見」のあざとさ…二人揃ってPR会社美人社長をバッサリ切り捨て

  1. 6

    八村塁が突然の監督&バスケ協会批判「爆弾発言」の真意…ホーバスHCとは以前から不仲説も

  2. 7

    斎藤元彦知事が百条委トンズラで大誤算!公選法違反疑惑に“逃げの答弁”連発も「事前収賄罪」の可能性

  3. 8

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 9

    「終わらない兵庫県知事選」の行方…新たな公選法違反疑惑浮上で捜査機関が動く“Xデー”は

  5. 10

    斎藤元彦知事代理人の異様な会見…公選法違反疑惑は「桜を見る会前夜祭」と酷似、期待されるPR会社社長の“逆襲”