企業も歓迎 合宿生活が証明書になる一橋大ボート部の就職

公開日: 更新日:

 日大アメフト部の前代未聞のラフプレーで学生スポーツが注目されている。大学の看板を掲げる以上、体育会の活動は教育の一環であるはずだが、危険なタックルで勝利を手にしたとして、はたして大学や学生は何を得るのか。そもそもスポーツは彼らに何をもたらすのか。今週は学生スポーツの現状を探る。

■なぜ就職に強いのか?

「まず獣身を成して後に人心を養え」と説いたのは福沢諭吉である。子供のころは体を鍛え、勉強はその成長を待って始めればよいとした。大学の体育会も勉強は二の次だ。練習のために授業に出られず、お目こぼしで単位をもらうなんてこともざらである。

 それでも就職になると強い。企業も歓迎する。立命館大教授の西山昭彦氏(人材育成論)は、「圧倒的に有利だと痛いほど感じますね」と言う。西山氏は昨年度まで一橋大の特任教授として、学生のキャリア支援を担当していた。

「一橋大は、全体の35%が体育会に所属していましたが、とりわけ就職に強かったのがボート部ですね。ボート場がある戸田(埼玉県)で8人同室の合宿生活を送り、競技の面でも上位の実績を残している。これは企業人としても十分にやれるという“証明書”になります。ほかの学生が“頑張ります”と言っても、それは不確かな将来の予測に過ぎませんが、彼らは間違いなく目標に向かって頑張れるという証拠を持っているわけです」(西山氏)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    無教養キムタクまたも露呈…ラジオで「故・西田敏行さんは虹の橋を渡った」と発言し物議

  2. 2

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  3. 3

    吉川ひなのだけじゃない! カネ、洗脳…芸能界“毒親”伝説

  4. 4

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  5. 5

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    木村拓哉"失言3連発"で「地上波から消滅」危機…スポンサーがヒヤヒヤする危なっかしい言動

  3. 8

    Rソックス3A上沢直之に巨人が食いつく…本人はメジャー挑戦続行を明言せず

  4. 9

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  5. 10

    立花孝志氏『家から出てこいよ』演説にソックリと指摘…大阪市長時代の橋下徹氏「TM演説」の中身と顛末