観察眼はモノマネで DeNAドラ1上茶谷は「高校野球マニア」

公開日: 更新日:

「僕、甲子園が大好きなんですよ。早く吉田くんとか根尾くんとしゃべりたいなあと思っていて。吉田くんのノーワインドアップとセットポジションの使い分け方とか、ずっと見て真似していた。例えばランナー背負ったときはこういう感じで……」

 得意の物真似で培った観察眼は自身の技術力向上にも役立っている。

「大学時代、楽天の岸(孝之)さんのチェンジアップを見てエグイなと思った。何か生かせるんじゃないかと、『YouTube』で動画を何度も見返しました」

 今永昇太(25)もその器用さに目を見張る。

「すごく賢い子だと思う。ブルペンでも考えながら丁寧に投げているし、器用さも感じました。変化球はいつでもカウント取れそうな質の高さがあって、真っすぐも低めにスピンがきいている。後輩だけど、彼のピッチングから何か吸収して盗めたら。プロの世界を知らない状況の中、先輩にも気さくに話しかけたり後輩と仲良くしたり、僕のルーキーの頃を思い返すと、この世界にすごく順応できていると思います」

 キャンプで同部屋だったドラフト3位の大貫晋一(25)はこう話した。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    僕の理想の指導者は岡田彰布さん…「野村監督になんと言われようと絶対に一軍に上げたる!」

  2. 2

    小泉進次郎氏「コメ大臣」就任で露呈…妻・滝川クリステルの致命的な“同性ウケ”の悪さ

  3. 3

    綱とり大の里の変貌ぶりに周囲もビックリ!歴代最速、所要13場所での横綱昇進が見えてきた

  4. 4

    永野芽郁は映画「かくかくしかじか」に続きNHK大河「豊臣兄弟!」に強行出演へ

  5. 5

    永野芽郁“”化けの皮”が剝がれたともっぱらも「業界での評価は下がっていない」とされる理由

  1. 6

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  2. 7

    関西の無名大学が快進撃! 10年で「定員390人→1400人超」と規模拡大のワケ

  3. 8

    相撲は横綱だけにあらず…次期大関はアラサー三役陣「霧・栄・若」か、若手有望株「青・桜」か?

  4. 9

    「進次郎構文」コメ担当大臣就任で早くも炸裂…農水省職員「君は改革派? 保守派?」と聞かれ困惑

  5. 10

    “虫の王国”夢洲の生態系を大阪万博が破壊した…蚊に似たユスリカ大量発生の理由