もっか打撃三冠なのに…巨人坂本“メジャー興味なし”の理由

公開日: 更新日:

 確かにメジャーで日本人内野手の成功例は、ほとんどない。そもそも過去にメジャー契約を勝ち取った選手は5人だけ。さらに、成功したといえるのは、井口(ホワイトソックスなど)くらいで、13年にアスレチックス入りした中島(現巨人)は故障などで一度も昇格することなく帰国した。川崎(マリナーズなど)、田中賢(ジャイアンツ)はともにマイナー契約スタートだった。

■複数年契約結び、幹部候補生

 球界関係者がこう言った。

「坂本が『大好きだった松井稼頭央さんを見てプロ野球選手になろうと思った』と言う松井稼(メッツなど)の影響もあるでしょう。日本球界で絶頂期に海を渡ったのに、メジャーの分厚い壁に阻まれ、特にメッツでは苦しみ、目立った成績が残せなかった。そのため、メジャー各球団では今でも日本人内野手の評価が低い。それと、コンディションの問題もあるのではないか。高卒2年目の19歳からほぼフルに出場を続けてきた頑丈さがウリではあるが、10年のCSを欠場する要因となった腰痛にずっと悩まされ、巨人と複数年契約を結ぶ15年ごろまではよく表面化していた。日本より多い160試合以上を広大な大陸を移動しながら戦うメジャーは、日程も移動も日本とは比べものにならないほどハード。体に不安な箇所があれば、なかなか挑戦に踏み切れないものです」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  2. 2

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  3. 3

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  4. 4

    ヤクルト茂木栄五郎 楽天時代、石井監督に「何で俺を使わないんだ!」と腹が立ったことは?

  5. 5

    バンテリンドームの"ホームランテラス"設置決定! 中日野手以上にスカウト陣が大喜びするワケ

  1. 6

    菜々緒&中村アン“稼ぎ頭”2人の明暗…移籍後に出演の「無能の鷹」「おむすび」で賛否

  2. 7

    巨人「先発6番目」争いが若手5人で熾烈!抜け出すのは恐らく…“魔改造コーチ”も太鼓判

  3. 8

    ソフトバンク城島健司CBO「CBOってどんな仕事?」「コーディネーターってどんな役割?」

  4. 9

    テレビでは流れないが…埼玉県八潮市陥没事故 74歳ドライバーの日常と素顔と家庭

  5. 10

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ