ミスター雁之助さん デスマッチの鬼は介護職員に大転身

公開日: 更新日:

頭からつま先まで何十回骨折したやら

 さて、1968年6月20日、長崎県長崎市に生まれた雁之助さんは、地元高校を卒業後、熊本商科大学(現・熊本学園大学)に進学。同大プロレス研究会での同期が、後にFMWに入門する故・ハヤブサさんだ。

「キッチリと練習はしたけど、リングの上ではいかにお笑いを取るか! が勝負。なのでリングネームは俺が『ソープ延長』、ハヤブサが『肥後瑞喜』。大学4年の時に大橋巨泉さん司会の『クイズダービー』(TBS系)の大学プロレス研究会大会に2人で出演したら、局側が『肥後瑞喜』にNG。『馬刺しおてもやん』に変更されたもんだよ」

 卒業後、伊藤ハムに内定していた91年3月、「チャレンジもせんで諦めたら一生後悔する」と、ハヤブサさんとFMWの入門試験を受験。40人中、2人だけ合格し、プロレスラーへの道を歩き始めた。

 デビュー戦は同年6月の北海道羽幌町大会。身長178センチ・体重100キロ弱と恵まれた体格ではなかったが、どれだけボコボコにされても相手に立ち向かうタフさを武器に、巧みな試合運びでメキメキと頭角を現していった。

 そして、95年2月には大仁田厚と組んで世界ブラスナックルタッグ王座を奪取。FMW離脱後の同年12月にはターザン後藤とのタッグで、米NWA王座を戴冠するなど、全日本、新日本といった老舗団体のレスラーに引けを取らない活躍ぶりでファンをうならせた。

 97年にFMWに復帰するも、02年に同団体が倒産。以降は全日本、ゼロワン、無我、ガッツワールドへの参戦、自主興行「鬼神道」プロデュース、女子団体「アイスリボン」最高顧問、ガッツワールドプロレスリング参戦・相談役と、18年4月に引退するまでプロレス一筋で生きてきた。

「頭のてっぺんからつま先まで、何十回骨折したことやら。17年3月、熊本での試合中に顔面に十数カ所の骨折を負い、全治3カ月と診断されたこともあったしね」

 バツ2で独身。競馬番組のゲストに呼ばれるほど競馬好きだ。

(取材・文=高鍬真之)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり