元世界チャンプ川嶋勝重さん リングを離れてリング職人に

公開日: 更新日:

 無骨な風貌とひるむことのない果敢なファイトぶりから“ラスト・サムライ”と呼ばれた。ボクシング元世界チャンピオンの川嶋勝重さん(45)だ。世界スーパーフライ級で初戴冠となった2004年6月の対徳山昌守戦では、同級で今も破られていない1分47秒の最短記録でTKO勝利。一躍、人気ボクサーに上り詰めた。引退は08年。今、どうしているのか?

 ◇  ◇  ◇

「アクセサリー職人になったのが2009年ですから、職人歴は11年。お店はジュエリーデザイナーの嫁が01年にオープンしており、最初の半年は見習いで基礎と応用技術を教えてもらい、あとは自分で工夫しながら身につけたんです」

 都内屈指の高級住宅街・自由が丘。川嶋さんと会ったのは、東急大井町線緑が丘駅から徒歩3分ほどのジュエリーショップ「Ring(リング)」だ。店名はもちろんボクシングリングから。6歳年上の姉さん女房・環さんと二人三脚で切り盛りしている。

「仕事の面白さはなんといっても、お客さまから直接評価されること。クオリティーの高い仕事をすれば、その後の売り上げをストレートに左右しますからね。神奈川県藤沢市にお住まいのお客さまに結婚指輪をお作りしたら、それをご覧になった友人20人以上から指輪を受注したこともあるんです」

 約7坪の店内には300点を超える作品がズラリ。壁に現役時代のポスターや色紙、愛用したボクシンググローブがかかっているのは、元チャンプの店ならではだ。

「オーダーメードの品物は、お客さまのリクエストに合わせて嫁がデザイン画を起こして僕が製作しています。今でこそ2週間ほどで納品ですが、当初、2次元のデザイン画から3次元の形にする作業にはてこずりました」

 コンスタントに売れているのが、グローブをモチーフにした「KING」シリーズ。大橋ボクシングジムの後輩で、先日引退した元世界チャンプ・八重樫東選手はネックレスを愛用している。

井上尚弥選手のお父さんからも受注しました。選手の祖父から譲られた純金指輪のリメークで地金でグローブ形の指輪を作って欲しいと。たくさんの方々に応援してもらえて、本当にありがたいですね」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    遠山景織子の結婚で思い出される“息子の父”山本淳一の存在 アイドルに未練タラタラも、哀しすぎる現在地

  2. 2

    桜井ユキ「しあわせは食べて寝て待て」《麦巻さん》《鈴さん》に次ぐ愛されキャラは44歳朝ドラ女優の《青葉さん》

  3. 3

    “貧弱”佐々木朗希は今季絶望まである…右肩痛は原因不明でお手上げ、引退に追い込まれるケースも

  4. 4

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  5. 5

    ドジャース佐々木朗希の離脱は「オオカミ少年」の自業自得…ロッテ時代から繰り返した悪癖のツケ

  1. 6

    西内まりや→引退、永野芽郁→映画公開…「ニコラ」出身女優2人についた“不条理な格差”

  2. 7

    永野芽郁“二股不倫”疑惑でCM動画削除が加速…聞こえてきたスポンサー関係者の冷静すぎる「本音」

  3. 8

    佐々木朗希が患う「インピンジメント症候群」とは? 専門家は手術の可能性にまで言及

  4. 9

    綾瀬はるかは棚ぼた? 永野芽郁“失脚”でCM美女たちのポスト女王争奪戦が勃発

  5. 10

    江藤拓“年貢大臣”の永田町の評判はパワハラ気質の「困った人」…農水官僚に「このバカヤロー」と八つ当たり