著者のコラム一覧
松崎菊也戯作者

53年3月9日、大分県別府市生まれ。日大芸術学部放送学科卒業後は宇野重吉らが率いる「劇団民藝」に所属。その後はコントグループ「キモサベ社中」「キャラバン」を経て、88年にコントグループ「ニュースペーパー」を結成。リーダー兼脚本家として活躍した。98、99年にはTBSラジオ「松崎菊也のいかがなものか!」でパーソナリティーを務めた。現在も風刺エッセイや一人芝居を中心に活躍中。

仕事がないプロ野球OBよ “愚かしきゆ~ちゅ~ば~”になるなよ

公開日: 更新日:

 師走の風が吹き抜けるこの時期、プロ野球関係者、わけてもプロ野球OBと言われている昔取った杵柄たちは、どう過ごしているだろう?(どう過ごそうが別に構わんが)

 最近はどこからも評論の仕事は来ない。外は寒い、コロナ禍で久しく二軍の練習場にも顔を出せなくなった。行きつけの飲み屋でクダ巻いてたら、カウンター越しにおねえちゃんから「ゆ~ちゅ~ば~やればいいじゃん」てなこと言われてその気になってみたが、はて? 自分じゃやり方が分からん。旧知のげ~の~ぷろだくしょんのしゃっちょに電話して「分かった分かった、任せれ」とかテキト~に話が進むだろう。

 てめえんちの居間にカメラ持ち込んで、バックに昔もらった紅白のリボンが黄ばんだトロフィーを立て並べて。

 隣には「ネット通販で洗剤売ったことありますぅ!」みたいなアシスタントおねえちゃんをはべらかして、(こいつがまた全く野球のことを知らなかったりするもんだから)癇に触る声で「えっとえっとぉ、今年のぉ、おおたにせんしゅのぉ、えむぶいぴ~はぁ、どうなるとおもいますかぁ?」とか棒読みで聞かれるのを、これまた若いねえちゃんに呑んだくれて聞かせるような気分で自慢げにベラベラと、「あのねえ、アメリカで日本選手が、そんなもん取れるわけねえじゃん」とか、調べもせずにテキト~なことをしゃべったりする。誰とは言わんが分かっちゃったか?

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「みなさんのおかげです」“保毛尾田保毛男”で一緒に悪ノリ

  2. 2

    清原果耶ついにスランプ脱出なるか? 坂口健太郎と“TBS火10”で再タッグ、「おかえりモネ」以来の共演に期待

  3. 3

    だから桑田真澄さんは伝説的な存在だった。PL学園の野球部員は授業中に寝るはずなのに…

  4. 4

    PL学園で僕が直面した壮絶すぎる「鉄の掟」…部屋では常に正座で笑顔も禁止、身も心も休まらず

  5. 5

    「ニュース7」畠山衣美アナに既婚者"略奪不倫"報道…NHKはなぜ不倫スキャンダルが多いのか

  1. 6

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  2. 7

    フジ火9「人事の人見」は大ブーメラン?地上波単独初主演Travis Japan松田元太の“黒歴史”になる恐れ

  3. 8

    ドジャース大谷 今季中の投手復帰は「幻」の気配…ブルペン調整が遅々として進まない本当の理由

  4. 9

    打撃絶不調・坂本勇人を「魚雷バット」が救う? 恩師の巨人元打撃コーチが重症度、治療法を指摘

  5. 10

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した