「大谷は食い物にされているのでは」…水原容疑者の暴走許したバレロ代理人は批判殺到で火だるまに

公開日: 更新日:

 ドジャース大谷翔平(29)の代理人が日米で袋叩きにされている。

 16日(日本時間)には、銀行詐欺罪で起訴された元通訳の水原一平容疑者(39)による違法ギャンブル、不正送金問題をいち早く報じた米スポーツ専門局ESPNのジェフ・パッサン記者が、大谷の代理人を務めるネズ・バレロ氏を糾弾。出演したYouTubeチャンネルで、水原による大谷の銀行口座への不正アクセスを見過ごした責任を問い、「会計士や代理人らの明らかなミス」と切り捨てた。

 一連の騒動では当初、大谷本人にも賭博関与の疑惑が降りかかった。それも、「大谷が借金の肩代わりしてくれた」との水原の嘘をうのみにし、調査することなくESPNのインタビューに応じさせたバレロ代理人を筆頭とする「チーム大谷」の脆弱な危機管理体制が原因とあって、ドジャースの地元紙であるロサンゼルス・タイムズも、「オオタニはまずネズ・バレロを解雇し、彼の危機広報担当者の大半をクビにすべきだ」と連日のように書いている。

 大谷とバレロ氏が共同で不動産会社やエンターテインメント企業を設立していることも明らかになり、日本のワイドショーなどでも「大谷が代理人たちの食い物にされているのではないか」との論調が広がっているのだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    僕の理想の指導者は岡田彰布さん…「野村監督になんと言われようと絶対に一軍に上げたる!」

  2. 2

    小泉進次郎氏「コメ大臣」就任で露呈…妻・滝川クリステルの致命的な“同性ウケ”の悪さ

  3. 3

    綱とり大の里の変貌ぶりに周囲もビックリ!歴代最速、所要13場所での横綱昇進が見えてきた

  4. 4

    永野芽郁は映画「かくかくしかじか」に続きNHK大河「豊臣兄弟!」に強行出演へ

  5. 5

    永野芽郁“”化けの皮”が剝がれたともっぱらも「業界での評価は下がっていない」とされる理由

  1. 6

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  2. 7

    関西の無名大学が快進撃! 10年で「定員390人→1400人超」と規模拡大のワケ

  3. 8

    相撲は横綱だけにあらず…次期大関はアラサー三役陣「霧・栄・若」か、若手有望株「青・桜」か?

  4. 9

    「進次郎構文」コメ担当大臣就任で早くも炸裂…農水省職員「君は改革派? 保守派?」と聞かれ困惑

  5. 10

    “虫の王国”夢洲の生態系を大阪万博が破壊した…蚊に似たユスリカ大量発生の理由