「月1万円生活」は今や昔…180度変化した大谷の金銭感覚 25億円別荘の次は12億円豪邸購入

公開日: 更新日:

 渡米するまで寮生活だった日本ハム時代はスポーツ紙に「月1万円生活」と書かれた。確定申告用に実家に送った領収書はコンビニのものが多かったという。

 花巻東高(岩手)時代に親御さんが小遣いを渡そうとすると、「まだ1000円あるから大丈夫」と答えたとか。中学の修学旅行で浅草やディズニーランドへ。1万2000~1万3000円の小遣いをもっていったものの、自宅に戻ると土産とともに残ったカネをカウンターの上に置いたそうだ。

 日本時間17日、米経済誌「フォーブス」が公開した過去1年間で稼いだスポーツ選手のランキングによれば、大谷は約132億5000万円で野球選手としてトップの13位だった。ケタ外れの収入が金銭感覚を変えたようなのだ。

  ◇  ◇  ◇

●関連記事【大豪邸を見る!】…からは、大谷が購入した大豪邸の実際の写真をチェックできる。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    僕の理想の指導者は岡田彰布さん…「野村監督になんと言われようと絶対に一軍に上げたる!」

  2. 2

    小泉進次郎氏「コメ大臣」就任で露呈…妻・滝川クリステルの致命的な“同性ウケ”の悪さ

  3. 3

    綱とり大の里の変貌ぶりに周囲もビックリ!歴代最速、所要13場所での横綱昇進が見えてきた

  4. 4

    永野芽郁は映画「かくかくしかじか」に続きNHK大河「豊臣兄弟!」に強行出演へ

  5. 5

    永野芽郁“”化けの皮”が剝がれたともっぱらも「業界での評価は下がっていない」とされる理由

  1. 6

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  2. 7

    関西の無名大学が快進撃! 10年で「定員390人→1400人超」と規模拡大のワケ

  3. 8

    相撲は横綱だけにあらず…次期大関はアラサー三役陣「霧・栄・若」か、若手有望株「青・桜」か?

  4. 9

    「進次郎構文」コメ担当大臣就任で早くも炸裂…農水省職員「君は改革派? 保守派?」と聞かれ困惑

  5. 10

    “虫の王国”夢洲の生態系を大阪万博が破壊した…蚊に似たユスリカ大量発生の理由