サッカー男子日本のパリ五輪「決定的敗因」と今後…スペインに完敗、56年ぶりメダルならず

公開日: 更新日:

 日本ースペイン戦と言えば、2022年カタールW杯一次リーグで「三笘の1ミリ」などで逆転勝ちしたことが思い出される。この日はオフサイドとなった「細谷の1ミリ」が痛かったが、五輪代表では両国のレベル差がA代表以上に大きかった。

「2ゴールを決めた相手のフェルミン・ロペスと背番号10のアレクス・バエナは、今夏のユーロを制したスペインA代表の一員。先発したCBの2人は、バルセロナ所属でA代表歴もある。日本のDF4人と1トップのFW細谷はJリーグ所属の選手。いつもプレーしているステージのレベル差が積み重なり、0ー3というスコアになりました」(ワールドサッカーグラフィック元編集長・中山淳氏)

 試合後、大岩監督は涙を浮かべながら「今後は(日本A)代表で頑張ってほしい」とコメントしたが、実際にA代表入りして活躍しそうな選手は「現時点では見当たりません」と前出の中山氏。

「川崎の19歳CB高井は今後、海外でもまれてレベルアップすれば、A代表で存在感を示す可能性を秘めていますが、たとえば一次リーグで好セーブを連発したGK小久保玲央ブライアン、ボランチで攻守の要として奮闘したMF藤田譲瑠チマにしても、まだA代表でプレーするイメージが沸いてきません」(中山氏)

 56年ぶりのメダルが期待された大岩ジャパンだったが、日本と世界との差は大きかったーー。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  2. 2

    フジ火9「人事の人見」は大ブーメラン?地上波単独初主演Travis Japan松田元太の“黒歴史”になる恐れ

  3. 3

    PL学園で僕が直面した壮絶すぎる「鉄の掟」…部屋では常に正座で笑顔も禁止、身も心も休まらず

  4. 4

    石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「みなさんのおかげです」“保毛尾田保毛男”で一緒に悪ノリ

  5. 5

    三浦大知に続き「いきものがかり」もチケット売れないと"告白"…有名アーティストでも厳しい現状

  1. 6

    松嶋菜々子の“黒歴史”が石橋貴明セクハラ発覚で発掘される不憫…「完全にもらい事故」の二次被害

  2. 7

    伸び悩む巨人若手の尻に火をつける“劇薬”の効能…秋広優人は「停滞」、浅野翔吾は「元気なし」

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  5. 10

    下半身醜聞の川﨑春花に新展開! 突然の復帰発表に《メジャー予選会出場への打算》と痛烈パンチ