中日・根尾昂に投打で「限界説」…一軍復帰登板の大炎上で突きつけられた厳しい現実

公開日: 更新日:

 厳しい現実を突きつけられた。

 4日の広島戦で約3カ月ぶりに先発し、プロ初黒星を喫した中日根尾昂(24)である。

 初回、秋山にストレートの四球を与えると、4連打を含む5安打を浴び、自身の送球エラーも絡んでいきなり5失点。試合前日、「思い切って打者に向かっていってくれれば。あとは打線が援護してあげないと勝ちも付いてこない」と期待を寄せていた立浪監督も、ベンチで思わず苦笑いを浮かべたほど。二回にも秋山にソロ本塁打を献上するなど、3回8安打6失点とボロボロだった。

 打者としては二回に中前適時二塁打を放って一矢を報いたが、試合後に登録抹消が決定。某中日OBは、「大阪桐蔭高で春夏連覇を達成、投打二刀流にも挑戦するなど、大きな注目を集めた根尾も今年で6年目。限界に差しかかっているのではないか」と、こう続ける。

「二刀流挑戦を経て打者に専念し、昨季からは投手に専念しました。昨季は先発として2試合に登板、勝負の年である今季は5月にリリーフで2試合に登板して精彩を欠いたが、ファームでは4勝2敗、防御率2.59。特に7月は6回1失点、7回1失点、6回無失点と好投。満を持して一軍復帰したにもかかわらず、大乱調ですからね。投手として時間をかけて準備した結果としてはいかにも寂しい。直球は140㌔中盤で、決め球になる変化球もなく、ストライクを投げるのが精いっぱいで細かなコントロールも持ち合わせていない。投手としてはこれ以上の上がり目は期待できそうにありません」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    眞子さん極秘出産で小室圭さんついにパパに…秋篠宮ご夫妻に初孫誕生で注目される「第一子の性別」

  2. 2

    芳根京子“1人勝ち”ムード…昭和新婚ラブコメ『めおと日和』大絶賛の裏に芸能界スキャンダル続きへのウンザリ感

  3. 3

    大リストラの日産自動車に社外取締役8人が「居座り」の仰天…責任問う大合唱が止まらない

  4. 4

    眞子さん渡米から4年目で小室圭さんと“電撃里帰り”濃厚? 弟・悠仁さまの成年式出席で懸念されること

  5. 5

    長澤まさみの身長は本当に公称の「169センチ」か? 映画「海街diary」の写真で検証

  1. 6

    僕の理想の指導者は岡田彰布さん…「野村監督になんと言われようと絶対に一軍に上げたる!」

  2. 7

    永野芽郁は映画「かくかくしかじか」に続きNHK大河「豊臣兄弟!」に強行出演へ

  3. 8

    永野芽郁“”化けの皮”が剝がれたともっぱらも「業界での評価は下がっていない」とされる理由

  4. 9

    “虫の王国”夢洲の生態系を大阪万博が破壊した…蚊に似たユスリカ大量発生の理由

  5. 10

    関西の無名大学が快進撃! 10年で「定員390人→1400人超」と規模拡大のワケ