巨人・戸郷翔征 勝てた理由と残る不安…「まだ付け入るスキはある」とスコアラー

公開日: 更新日:

 今季7試合目の登板にしてようやく初勝利を挙げた。巨人のエース戸郷翔征(25)が25日のヤクルト戦に先発。6回7安打2失点で開幕からの連敗を4で止めた。

【写真】この記事の関連写真を見る(14枚)

 前回20日の阪神戦は4回3失点でKO。防御率は7.52まで跳ね上がっていたが、阿部監督は再調整の時間を与えるのではなく、逆に登板間隔を詰めて中4日登板を命じた。戸郷も「状態が良くなってきた。むしろ投げたい」と歓迎し、荒療治が奏功した格好だ。

 評論家の権藤博氏は今季の戸郷の投球を、「フォークに頼り過ぎ。持ち味である内角球を使えていない。内角、それに高めの真っ直ぐを使えば道は開ける」と指摘していたが、この日は今季2度目となった岸田とのバッテリーで、直球を内角と高めに集めた。

「明らかに配球が変わった。とはいえ、まだ本調子とまでは言えないでしょう。最速は149キロどまりで、決め球フォークは計22球を投じて空振りを奪えたのは5球だけ。きょうの状態ならまだ付け入るスキはあります」(セ球団スコアラー)

 完全復活を印象付けるのは次回以降か。

  ◇  ◇  ◇

 記事本文中で触れている権藤博氏のコラムは関連記事【もっと読む】…から要チェックだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    眞子さん極秘出産で小室圭さんついにパパに…秋篠宮ご夫妻に初孫誕生で注目される「第一子の性別」

  2. 2

    芳根京子“1人勝ち”ムード…昭和新婚ラブコメ『めおと日和』大絶賛の裏に芸能界スキャンダル続きへのウンザリ感

  3. 3

    大リストラの日産自動車に社外取締役8人が「居座り」の仰天…責任問う大合唱が止まらない

  4. 4

    眞子さん渡米から4年目で小室圭さんと“電撃里帰り”濃厚? 弟・悠仁さまの成年式出席で懸念されること

  5. 5

    長澤まさみの身長は本当に公称の「169センチ」か? 映画「海街diary」の写真で検証

  1. 6

    僕の理想の指導者は岡田彰布さん…「野村監督になんと言われようと絶対に一軍に上げたる!」

  2. 7

    永野芽郁は映画「かくかくしかじか」に続きNHK大河「豊臣兄弟!」に強行出演へ

  3. 8

    永野芽郁“”化けの皮”が剝がれたともっぱらも「業界での評価は下がっていない」とされる理由

  4. 9

    “虫の王国”夢洲の生態系を大阪万博が破壊した…蚊に似たユスリカ大量発生の理由

  5. 10

    関西の無名大学が快進撃! 10年で「定員390人→1400人超」と規模拡大のワケ