マッハ文朱さんの「華麗なる家族」…夫は元パイロットで事業家、長女は宝塚歌劇団。次女は元プロテニス選手
マッハ文朱さん(タレント/66歳)
悪役レスラー・ダンプ松本の半生を描いたNetflixの「極悪女王」が昨年大ヒット。女子プロレスに注目が集まっているが、1970年代、アイドルレスラーのハシリとなり、その後、タレントとしても活躍したのがマッハ文朱さんだ。今どうしているのか。
◇ ◇ ◇
マッハさんに会ったのは、JR渋谷駅から徒歩2分のコミュニティーFM局「渋谷のラジオ」。
「ここで『渋谷いきいき倶楽部』という番組のパーソナリティーをやらせていただいて5年目。今は毎週木曜日に生放送で30分、前半は渋谷のイベント情報、後半は毎回異なる企画を私が立ててしゃべっています」
渋谷区在住という縁で、声がかかったのだという。
「10~20代の頃も渋谷に住んでいたほど、渋谷がお気に入り。都会的な高層ビルと豊かな緑の両方がある点などが気に入っています。33歳で結婚し日本を離れ、米・ロサンゼルスに15年、台湾・台北に5年住んで2人の娘を育てていましたが、宝塚歌劇団に入った長女のサポートのために、2013年に日本に拠点を戻し、芸能活動も少しずつ再開しています。最初は宝塚に住み、KBS京都テレビで2年半、帯の情報番組のMCをやったんですよ」
日本に戻り、もう12年とは知らなかった。長女が宝塚、というのもビックリ。身長174センチのマッハさん譲りの高身長で、177センチもあるそうだ。ちなみに、台湾系米国人の元パイロットの夫は183センチ、元プロテニス選手の次女は176センチとか。
「長女は“桃堂純”の名で星組の男役で活動していました。21年に退団したので、私は大好きな渋谷へ。コロナ禍の時間をいかし通信制でチャイルドコーチングの資格(子どもの潜在能力を引き出し育てる日本能力開発推進協会認定資格)を取得し、今年から絵本の読み聞かせを始めました。ほかにも講演をしたり、健康食品会社と組んで開発したハトムギのサプリをスカパー!のショップチャンネルで紹介したりしています。これからは定期的にトークや歌のライブをやりたいですね」