世界戦略を重視する名門ヤンキースが巨人・岡本和真に熱視線!両者は《相思相愛》との情報も

公開日: 更新日:

田中将大が去って山本由伸にも逃げられ…

 そんな岡本が“盟主”から熱視線を送られているという。日本時間27日に2年ぶり21回目の地区優勝を決めた名門ヤンキースである。

 さる米球界関係者がこう言う。

「地区優勝したとはいえ、三塁手と一塁手の絶対的存在がいない。16、20年の2度、首位打者のタイトルを獲得した36歳のラメーヒューは三塁手だが、今季はキャリア最低の打率.204、26打点と苦しんだ。右股関節を痛めていて、9月は1試合しか出場していない。打率.247、8本塁打、36打点のカブレラも三塁を守るが、あくまでユーティリティー選手で、絶対的レギュラーではない。三塁手候補として開幕前日にマーリンズから移籍したバーティは、打率.286ながら1本塁打。こちらも“便利屋”がウリ。来季は中軸を張れる三塁手を探しています。一塁手にしても、35歳のリゾは今季は故障がちでレギュラーシーズン92試合の出場で打率.228、8本塁打。岡本なら両方守れるし、そろそろ日本人のスター選手が欲しい内情もあるようです」

 ヤンキースには、米国人の本塁打王でスーパースターのジャッジが在籍している。ただ、20年オフに田中将大が退団して以降、昨オフは山本由伸獲得に敗れるなど、日本ではメジャーな球団ではなくなりつつある。

「日本は大谷一色で、日本企業のスポンサーがどんどんドジャースに流れている。ニューヨークに本拠地を置くヤンキースは、ドジャースと同様か、それ以上に世界戦略を重要視している。かつて巨人からFA移籍した松井氏も在籍した。巨人とヤンキースはかつて業務提携を結んでいて友好関係にある。ヤンキースと岡本は“相思相愛”との情報もありますから」(前出の米球界関係者)

 東の帝国がついに本領を発揮し、巨人の4番をさらっていくか──。

  ◇  ◇  ◇

 阿部監督の手腕もさることながら、巨人の快進撃には「陰の立役者」がいる。なんでも、「投手を魔改造する」と評判で、エースの戸郷も心酔するほどに頼りにしているそうだ。いったい誰か。どんな仕事ぶりなのか。

●関連記事【もっと読む】…では、それらについて詳しく報じている。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    僕の理想の指導者は岡田彰布さん…「野村監督になんと言われようと絶対に一軍に上げたる!」

  2. 2

    小泉進次郎氏「コメ大臣」就任で露呈…妻・滝川クリステルの致命的な“同性ウケ”の悪さ

  3. 3

    綱とり大の里の変貌ぶりに周囲もビックリ!歴代最速、所要13場所での横綱昇進が見えてきた

  4. 4

    永野芽郁は映画「かくかくしかじか」に続きNHK大河「豊臣兄弟!」に強行出演へ

  5. 5

    永野芽郁“”化けの皮”が剝がれたともっぱらも「業界での評価は下がっていない」とされる理由

  1. 6

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  2. 7

    関西の無名大学が快進撃! 10年で「定員390人→1400人超」と規模拡大のワケ

  3. 8

    相撲は横綱だけにあらず…次期大関はアラサー三役陣「霧・栄・若」か、若手有望株「青・桜」か?

  4. 9

    「進次郎構文」コメ担当大臣就任で早くも炸裂…農水省職員「君は改革派? 保守派?」と聞かれ困惑

  5. 10

    “虫の王国”夢洲の生態系を大阪万博が破壊した…蚊に似たユスリカ大量発生の理由