著者のコラム一覧
青山真治映画監督

2000年「EUREKA(ユリイカ)」がカンヌ国際映画祭国際批評家連盟賞とエキュメニック賞をダブル受賞。その後も「私立探偵濱マイク・名前のない森」「こおろぎ」「東京公園」など国際映画祭に多数出品。小説家としても「ユリイカ」で三島由紀夫賞を受賞。11年からは舞台演出も手がけ、12月13日まで東京・池袋の東京芸術劇場で「フェードル」(とよた真帆主演)を上演中。

<1>芝居の期間は朝から晩まで、妻のとよた真帆と話し合い…

公開日: 更新日:

 だから今でも一番好きなのは稽古場です。もうそれは、ずっと稽古場に住みたいくらい(笑い)。稽古場では役者やスタッフとずっと一緒です。帰宅してもとよたとは一緒ですから、芝居の期間はもう朝から晩まで、四六時中芝居のことを「ああでもない、こうでもない」と話しているか、距離を置いているか、お互い黙っているか。

 そんなふうに稽古場の風景に興味を持って、妻のとよたに演劇プロデューサーの笹部博司さんを紹介してもらいました。笹部さんにその思いを告げ、演劇についていろいろと教えていただいた。そして笹部さんから「こんな戯曲があるんだけど興味ある?」と言われたことで、ますます舞台への興味が高まっていったのです。今回の「フェードル」でもプロデューサーを務めていただいています。

 さて、そうやって僕が挑戦することになった初めての舞台は11年、天王洲の銀河劇場で上演した「グレンギャリー・グレン・ロス」です。男ばかりの舞台となりましたが、この時、出演していただいた有名俳優さんと舞台について話したことで、僕はさらに舞台に夢中になっていくことになるのです。

【連載】本職「映画監督」 今は舞台に夢中

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ