すべて過剰…新海誠監督が語った「君の名は。」製作秘話

公開日: 更新日:

 今年ナンバーワンヒットメーカーのナマの声が聞けるとあって、会場は満員御礼、熱気ムンムンだった。大ヒット中のアニメ映画「君の名は。」を手がけた新海誠監督(43)が、音楽を担当したRADWIMPSのボーカル野田洋次郎(31)とともに開催中の「第29回東京国際映画祭」のトークイベントに登場。穏やかな口ぶりながら製作秘話を明かし、観客を大いに沸かせたのだった。

 たとえば、映画の題名は「洋次郎さんの言葉(歌詞)の中にタイトルになりそうな言葉があるんじゃないかと思っていた」と、まさかの“他人任せ”だったと告白。もっとも、「観客がぞわっと鳥肌が立つような作品が作りたかった。どう(物語を)組み立てるのかより、どう感じてもらえるか」「すべてが過剰。情報も美しさも観客が受け止めきれないぐらい過剰な作品が作りたかった」とも。

「大きな奇跡が起こるような映画が作りたかった。現実がハード過ぎるので、当初から願いがかなうハッピーエンドの作品が作りたかったんです」

 そんな新海監督の思いが、多くの観客の心にマッチしたのだろう。客足は絶好調で、23日現在の興行収入は164億円超。邦画の歴代興行収入トップ5入りを果たし、4位の「踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ!」(173・5億円)も射程範囲だ。見た目は秋葉原にいそうなフツーのアンちゃんだが、中身は情熱と才能が迸っている。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁“”化けの皮”が剝がれたともっぱらも「業界での評価は下がっていない」とされる理由

  2. 2

    ドジャース佐々木朗希の離脱は「オオカミ少年」の自業自得…ロッテ時代から繰り返した悪癖のツケ

  3. 3

    僕の理想の指導者は岡田彰布さん…「野村監督になんと言われようと絶対に一軍に上げたる!」

  4. 4

    永野芽郁は大河とラジオは先手を打つように辞退したが…今のところ「謹慎」の発表がない理由

  5. 5

    “貧弱”佐々木朗希は今季絶望まである…右肩痛は原因不明でお手上げ、引退に追い込まれるケースも

  1. 6

    大阪万博「午後11時閉場」検討のトンデモ策に現場職員から悲鳴…終電なくなり長時間労働の恐れも

  2. 7

    威圧的指導に選手反発、脱走者まで…新体操強化本部長パワハラ指導の根源はロシア依存

  3. 8

    ガーシー氏“暴露”…元アイドルらが王族らに買われる闇オーディション「サウジ案件」を業界人語る

  4. 9

    綱とり大の里の変貌ぶりに周囲もビックリ!歴代最速、所要13場所での横綱昇進が見えてきた

  5. 10

    内野聖陽が見せる父親の背中…15年ぶり主演ドラマ「PJ」は《パワハラ》《愛情》《ホームドラマ》の「ちゃんぽん」だ