安室&桑田登場も…NHK紅白“40%割れ”専門家はどう見た?

公開日: 更新日:

裏番組に加えCS、ネットテレビも躍進

 にもかかわらず、視聴率アップにはつながらなかった。NHKスタッフもその分析をしているのだろうが、城下氏はこう続ける。

「世代によって、聴く音楽が異なり、歌番組という本来の意味での紅白はもはや国民的ではないということでしょう。巷で誰もが耳にし、口ずさむ流行歌がなくなって久しいのは、そもそも歌手の皆さんが新曲を披露する歌番組がテレビから消えているのですから、どうしようもない。

 私も自宅で紅白を見ていたのですが、TWICEのメンバーが顔の横でつくる指の『TTポーズ』に合わせて、娘がサビの部分を口ずさむのを見て初めて、ああ若い世代にそれがはやっていたんだということを実感として気づいたというレベル。紅白までTWICEというグループの存在すら知らなかったという方が、中高年世代の芸能マスコミにもいる時代なのですから。お馴染みのベテラン歌手が出てきても、歌うのは何十年も前に出したヒット曲だったりすれば、またかと思われてしまいます。

 大晦日の日本の風物詩として、家にいれば何となくチャンネルは合わせはするものの、裏番組の『ガキ使』大晦日SPなどと見比べて、その時々で面白い方を見る。紅白だからといって、かぶりつきで最初から最後まで見通すという視聴者の方は今、どのくらい残っているのでしょうか」

 たしかに紅白の不振は裏番組の数字にも如実に表れている。「ガキ使大晦日SP」(日本テレビ系)は17・3%と民放では断然の1位。2位は「第50回年忘れにっぽんの歌」(テレビ東京系、午後4時から10時まで)が8・4%と大健闘した。加えて、スカパー!などでは午後8時半から「2017 MBC歌謡大祭典」を生中継。さらにネットテレビ「AbemaTV」は特別企画「朝青龍を押し出したら1000万円」という大型企画をブツけて注目を集めた。

 安室、桑田という最大級の目玉歌手を投じても40%を割った紅白の不振は、年の瀬は家族揃って茶の間でテレビを囲むという視聴習慣がすでに“ノスタルジー”のかなたであり、スマホが当たり前の若者世代のテレビ離れはさらに加速するという現実を残酷なほどに浮き彫りにしたというわけだ。

 平成時代の紅白は今年の大晦日がラスト。NHKホールから断末魔の叫びが聞こえる。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  4. 4

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  5. 5

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  1. 6

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 7

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  3. 8

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  4. 9

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  5. 10

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり