中国でW主演映画メガヒット 福山雅治が“高倉健”になる日

公開日: 更新日:

 福山雅治(49)とチャン・ハンユー(53)の日中スターがダブル主演した映画「マンハント」(公開中)の評判が上々だ。上映されたベネチア国際映画祭では「久々のジョン・ウー監督らしい娯楽作」と海外メディアが絶賛。中国でも大ヒットとなっている。

 西村寿行の小説「君よ憤怒の河を渉れ」を「M:I―2」「レッドクリフ」シリーズなどで知られるヒットメーカー、ジョン・ウー監督が実写化。オール日本ロケで描かれる壮絶な追跡アクションで、福山は何者かに殺人事件の濡れ衣を着せられる弁護士(チャン・ハンユー)を執拗に追う敏腕刑事を演じている。映画批評家の前田有一氏はこういう。

「近年では『三度目の殺人』など本格的な映画俳優としての活躍が目立ちますが、本作でもターミネーターのような底知れぬ迫力を感じさせる“追跡者”の役作りがハマっています。ジョン・ウー監督の現場は当日まで予定がコロコロ変わり、台本はあってなかったようなモノだったそうですが、そんな難しい環境にも果敢に挑み、日本俳優としての存在感を示したといえるでしょう」

 原作はかつて76年に佐藤純弥監督が「君よ憤怒の河を渉れ」のタイトルで映画化。中国では文革後初めて公開された外国映画として、歴史的な大ヒットとなった。当時の中国の人口は約9億人だが、延べ8億人が見たというから凄まじい。主演の高倉健は国民的大スターとなり、世界的巨匠のチャン・イーモウはじめ、映画関係者の間にも多くの信奉者を生み出した。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    フジテレビ「第三者委員会報告」に中居正広氏は戦々恐々か…相手女性との“同意の有無”は?

  3. 3

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  4. 4

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  5. 5

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  1. 6

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 7

    冬ドラマを彩った女優たち…広瀬すず「別格の美しさ」、吉岡里帆「ほほ笑みの女優」、小芝風花「ジャポニズム女優」

  3. 8

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 9

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  5. 10

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」