著者のコラム一覧
井筒和幸映画監督

1952年12月13日、奈良県出身。県立奈良高校在学中から映画製作を始める。75年にピンク映画で監督デビューを果たし、「岸和田少年愚連隊」(96年)と「パッチギ!」(04年)では「ブルーリボン最優秀作品賞」を受賞。歯に衣着せぬ物言いがバラエティ番組でも人気を博し、現在は週刊誌やラジオでご意見番としても活躍中。

テレビ局さん、“熱く燃えている”香港に行かせてくれないか

公開日: 更新日:

 このデモは、「一国二制度」という中国の政治経済体制そのものが生んでしまっている。香港はイギリスから本土復帰させられた1997年から、中華人民共和国(早い話が、共産主義独裁体制)の中、一部だけが異なる「香港特別行政区」(つまり、資本主義地区)になっている。だから、デモも起きて当然だろ。向こう50年間は資本主義の下で、防衛や外交は本土支配にあっても、ここだけは「高度な自治」を約束させている。だから、市民は「自由の砦(とりで)」として生きていられるし、報道や言論、表現や出版の自由は当然にあるし、デモも出来るわけだ。

 しかし、占拠デモはいつまで続けなければならないのか。香港政府行政長官も香港人だろうが? 結局は本土の指令に従うのか、それが怖い。

 若者たちの頭上にキナ臭い暗雲が漂いかけてきたのが心配だ。本土政府は武装警察隊の出動準備をし始めた。13歳の子供や63歳の男まで逮捕された。空港がマヒし、経済が低下し、秩序を脅かすテロリストが現れそうだと勝手に決めてかかっている。ひょっとしたら、デモ排除に人民解放軍も出動させるかもしれない。そうなれば香港は終わりだ。いや、無理に終わらせてしまうかもしれない。

 天安門事件の再来が恐ろしい。ゾッとする。世界中が不寛容と不自由のナショナリズム独裁主義に悩まされている。

 あー、香港に駆けつけたい。どこかのテレビ局さん、香港に行かせてくれないか。自由と希望の戦いをこの目に焼き付けて、報告させてくれ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  3. 3

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    大河ドラマ「べらぼう」の制作現場に密着したNHK「100カメ」の舞台裏

  1. 6

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  2. 7

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  3. 8

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 9

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  5. 10

    トランプ関税への無策に「本気の姿勢を見せろ!」高市早苗氏が石破政権に“啖呵”を切った裏事情