竜星涼の愛のカタチ「足りないものを補い惹かれ合う必然」

公開日: 更新日:

 確かな演技力と端正な顔立ちで人気沸騰中の俳優・竜星涼さん(27)。4日公開の映画「リスタートはただいまのあとで」(キャンター配給)では、ダブル主演の古川雄輝(32)と次第に惹かれあっていく熊井大和役を演じている。

  ◇  ◇  ◇

 2020年は、「テセウスの船」(TBS系)、三谷幸喜作・演出の舞台「大地」、主演映画「ぐらんぶる」が公開中など引っ張りだこだが、BL作品に出演するのは今作が初めてだ。

「同性愛がテーマの海外作品は好きでよく見ます。世界観の繊細さと俳優が魅力的。せっかくチャンスをいただいたので、果敢に攻めたいと一歩踏み出しました。大和も、古川さんが演じた光臣も、もとから同性が好きなのではありません。生活をともにする中でお互いに足りないものを補い、惹かれ合うのは必然なこと。恋仲に限った話ではないと思います。僕は性別などの“枠”にこだわるのではなく、純粋かつ単純に人と人が引かれ合う過程を伝えたいと思いながら演じました」

 ――性別を超えた愛への認識は変わった?

「僕自身は女性の方が好きですが、だからこそ大和の戸惑いが分かったし、男性を好きになることは決して別世界の話ではないと気づかされもしました。これまでも理解しているつもりでしたが、知識より感情、頭で考えるというより、“あり得るな”という感覚になりました」

 ――大和は、光臣から「なれなれしくてウザイやつ」と思われるほど人との距離感が近いキャラクターだ。

「僕も基本的には“フルオープン”な性格で、誰とでも仲良くしたいタイプです。大和の距離感の近さは生い立ちが少なからず影響していますが、無意識なもの。愛情を真っすぐに欲していて、それが行動に出ています」

「俳優としては理論派じゃないとダメ」

 ――感覚で動くタイプというわけですね。自身は?

「感覚派ですが、俳優としては理論派じゃないとダメだと思っています。見ている人に役の思想を伝えることが僕らの仕事。役作りは明確な答えを示しながら目的に向かう作業の積み重ねですが、それって、論理的でないとなかなか達成できない。自分の生活の全てを観察し、学びながらイマジネーションを膨らませる努力が不可欠でもある。感情派の僕はそういうのが苦手なので、苦労してます(笑)」

 ――純愛BLから結婚観まで描かれますが、結婚願望は?

「いつかしたいとは思っていますが、“自由人”なのであまり向いてないかもしれません(笑)。理解し合いつつ、自由奔放で自分勝手なところも受け入れてくれる方に出会えたら、運命の出会いかもしれません!」

(聞き手=白井杏奈/日刊ゲンダイ

▽りゅうせい・りょう 1993年、東京都出身。テレビ朝日系「獣電戦隊キョウリュウジャー」(13年)で初主演に抜擢。「Yohji Yamamoto HOMME2016-2017AW Paris Collection」でパリ・コレクションデビュー。映画「トイ・ストーリー4」(19年)でフォーキーの声を担当。主なドラマ出演作にNHK「ひよっこ」(17年)、TBS系「アンナチュラル」(18年)、 NHK「昭和元禄落語心中」(同)、日本テレビ系「同期のサクラ」(19年)。俳優・モデル・声優などマルチに活躍。

映画『リスタートはただいまのあとで』

映画『リスタートはただいまのあとで』
9月4日(金)よりシネ・リーブル池袋ほか全国順次公開

古川雄輝 竜星涼
村川絵梨 佐野岳 / 中島ひろ子 螢雪次朗 甲本雅裕

監督:井上竜太
原作:ココミ著書「リスタートはただいまのあとで」(プランタン出版刊)
配給:キャンター

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  4. 4

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  5. 5

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  1. 6

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 7

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  3. 8

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  4. 9

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  5. 10

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり