著者のコラム一覧
井上トシユキITジャーナリスト

1964年、京都市生まれ。同志社大学文学部卒業後、会社員を経て、98年からジャーナリスト、ライター。IT、ネット、投資、科学技術、芸能など幅広い分野で各種メディアへの寄稿、出演多数。

川崎希、春名風花…エスカレートする炎上に法的手段が増加

公開日: 更新日:

 さて、コロナ禍のストレスからか、炎上における批判の言葉は苛烈さを増している。だが、行き過ぎたバッシングや誹謗中傷に泣き寝入りせず、いわれのない炎上被害者が対抗措置を行使する動きが顕著になっている。

 昨秋、元AKB48の川崎希が、誹謗中傷をしていた相手の情報開示を求める手続きを行ったと発表して話題を集めた。その後、2人が実際に書類送検され、著名人であっても炎上被害に泣き寝入りしないという流れの端緒ができたことから、ネット炎上史の上でも、ひとつの転換点となった。

 川崎の場合、海外に滞在している最中に「(自宅に)放火するチャンス」と書き込まれ、妊娠中には流産をはじめ、母子の命や健康を呪う投稿がたびたびSNSにあったのだから、度が過ぎていたのは明らかだ。

 芸能人はプライバシーの切り売りを含めて活動しているのだから過激な言い方をされるのも織り込み済みだろう、嫌なら見るななどと訳知り顔の書き込みがネットで見られるが、もちろんそんな理屈は通用しない。

 プライバシーの公表を理由に具体的に生命や生活を脅かされていいはずがなく、合法的な対抗手段を取るのは当然だ。今年に入り、炎上被害者の救済手段が政治の場や法曹界で活発に議論されているのも、もはや看過できない「事件」であるとの社会の認識が強まった

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ