著者のコラム一覧
SALLiA歌手、音楽家、仏像オタク二スト、ライター

歌って作って踊るスタイルで話題を呼び、「イデア」でUSEN 1位を獲得。2018年より仏像オタクニストの活動を始め、初著「生きるのが苦しいなら」は紀伊國屋総合ランキング3位を獲得。近著に「アラサー女子、悟りのススメ。」(オークラ出版)がある。

YOASOBIの1stアルバムを解析 配信王者が伝えるCDの魅力

公開日: 更新日:

 キャッチーなメロディラインと、透明感溢れるどこか人間離れしたボーカル。昨年を代表する一曲といえる「夜に駆ける」で、昨年末の紅白歌合戦にも出場し、ストリーミング再生回数は2億回を突破。配信リリースだけなのに年間チャート1位を獲得するという歴史的快挙を成し遂げた音楽ユニット「YOASOBI」。そんな今をときめく彼らが、初のCD作品となる「THE BOOK」を1月6日に発売した。

 今作は、YOASOBIのデビュー曲にして、現時点での代表曲である「夜に駆ける」はもちろん、ブルボン「アルフォートミニチョコレート」のCMソングである「群青」や、映画「たぶん」の主題歌「たぶん」、Google pixel5のCMソングの「アンコール」など、全9曲が収録されている。

 さらに3月24日には初のCDシングルとなる『怪物/優しい彗星』(両A面)を発売する予定だ。両曲はそれぞれ、アニメ「BEASTARS」(フジテレビ系)の第二期オープニングテーマ、エンディングテーマに起用されている。

 ますます勢いの止まらない"YOASOBI"だが、そんな彼らの魅力に今一度迫りたい。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  3. 3

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    大河ドラマ「べらぼう」の制作現場に密着したNHK「100カメ」の舞台裏

  1. 6

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  2. 7

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  3. 8

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 9

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  5. 10

    トランプ関税への無策に「本気の姿勢を見せろ!」高市早苗氏が石破政権に“啖呵”を切った裏事情