著者のコラム一覧
池内ひろ美家族問題評論家

1961年、岡山県生まれ。自身の離婚をきっかけに、人生をリストラクチャー(再構築)するため前向きに選択する離婚を「リストラ離婚 妻が・夫を・捨てたわけ (講談社文庫)」と名づけて上梓。以降著書は31作に及ぶ、夫婦・家族問題評論家の草分け的存在。現在、ガールパワー代表理事、家族メンター協会代表理事、内閣府後援女性活躍推進委員会理事をつとめる。

「里帰り不倫」福原愛 格差婚には“離婚できない”リスクも

公開日: 更新日:

「里帰り不倫」で話題になった、福原愛さん。夫で元台湾代表の卓球選手・江宏傑さんのモラハラ疑惑と前後して、福原さんの横浜デートとお泊まりが報じられました。さらにお相手が既婚者だったことも明らかになり、問題は長期化の様相を呈しています。

 福原さんが苦労していたのは「夫のモラハラ」といわれています。結婚当初は台湾でのキスしまくりの新婚リアリティーショーテレビ出演や、SNSでの過剰すぎるラブラブぶりが見られました。これらが福原さんが望んだのではなく、夫からの依頼で断ることができず行ったのであれば、モラハラであると言えます。

 福原さんのようにモラハラに悩む妻が男性に相談し、恋仲になるケースは少なくありませんが、離婚協議中は彼との関係を断ち、別れることに全精力を傾ける必要があります。既婚者との不倫にブレーキがかけられなかった背景には、ご両親に頼ることができないというのも理由のひとつでしょう。父親は他界、母親は病気……同年代の女性なら実家に戻るところが、戻る家がない。頼るべき親の代わりに男性を頼ってしまったのかもしれません。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ