「いま、バックミラー見たな」「ええ、2回目です」路上で繰り広げられる攻防戦

公開日: 更新日:

 タレントの移動はたいてい所属事務所の車だが、それは目印にもなるため、タクシーを使うタレントも少なくなく、また局アナは電車通勤だったり、ターゲットによって車、バイク、徒歩と変えて臨む。路上ではスパイ映画さながらの駆け引きが展開される。

「いま、バックミラー見たな」

「ええ、2回目です」

 見たのはタクシー運転手だが、それをタレントが指示した可能性もある。すぐさまスマホを取り出し、先ほど局で張り込んだ記者の運転する車と、尾行を交代した。そうやって、ついにターゲットの転居先を突き止めた。そこは瀟洒なマンションであった。

 結婚相手の度重なる不義理を報じられ、新居から姿を消して以降、やはり別居していた。住所が割れれば、そこに1年目の新人をロケ班に送り出すというのが、ひとつのパターンだ。ターゲット行きつけの飲食店が分かったら、その店に同伴で入ってくれるモデル崩れのような女性要員はだいたいどの週刊誌も抱えている。

 ワイドショー全盛の、芸能取材が過熱していた頃は、ターゲットの家のごみ漁りまでして、情報を得たところもあったらしいが、今はそういうことはしない。住民らの目があるし、タレントにSNSで告発される恐れだってある。あるアイドルグループなどは、怪しい車を見つけたらすぐに写メで共有するなど、警戒を怠らない。そこで車を変え、スタッフを変えつつ張り込んだある日、大学生にしかみえない新人記者の見つめる中、ターゲットが姿を見せた。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  3. 3

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    大河ドラマ「べらぼう」の制作現場に密着したNHK「100カメ」の舞台裏

  1. 6

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  2. 7

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  3. 8

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 9

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  5. 10

    トランプ関税への無策に「本気の姿勢を見せろ!」高市早苗氏が石破政権に“啖呵”を切った裏事情