渡部建の完全復活は「芸風」が最大のネック…お笑いでもグルメでもなく、じゃあ何を?

公開日: 更新日:

「いま一度活動をさせて頂ける機会があれば、ゼロからまた頑張りたいという思いに至りました」

 公共の多目的トイレなどでの不倫騒動で活動休止していたお笑いコンビ「アンジャッシュ」の渡部建(49)は1年7カ月ぶりの再開を所属事務所を通じて発表し、そうコメントした。昨年末に「仕事を再開したい」と所属事務所に相談し、相方の児嶋一哉(49)が受け入れたことで冠番組「白黒アンジャッシュ」のある千葉テレビに事務所が打診。すでに収録を行い、15日放送分からコンビで番組に出演していくという。

 同番組はコンビ初の冠番組として2004年10月に始まり、千葉テレビとはその後も絆が残っていて、それで渡部復帰を受け入れたようだ。

 芸能リポーターの城下尊之氏は、こう言う。

「ローカル局でのレギュラーからの復帰はセオリー通りだと思います。そこで視聴者やスポンサーの反応を様子見して、キー局復帰を待つ。キー局は今のところ渡部さん起用について、おっかなびっくりでしょうね。どこか最初に手を挙げてくれないかと、当面は静観でしょう」

 レギュラー10本、CM3本に出演していたスキャンダル前まで戻れるかどうかは未知数というわけである。そのあたり、本人も承知の上か、活動休止中は東京・豊洲市場で運搬や整理を行ったり、書店でビジネス書を熱心に立ち読みしている姿を目撃されたりと、芸能界以外での道も模索していたようだ。

妻・佐々木希は後押しも…

 それでも、何とか復帰を果たした今、ネックとなるのは、ほかならぬ渡部の芸風らしい。

「かつて彼は、お笑いなのだけれども二枚目で、グルメとしても売っていました。シビアな見方をすれば、お笑いタレントと言いつつ、面白いというわけではなかったのです。グルメタレントとしても、あの騒動によって『無理』とか『気持ち悪い』と拒絶感を口にする一般視聴者の女性もいます。お笑いでもグルメでもなく、じゃあ何を見せるかというと、この話題くらいしかないんですね。ご本人も演出する側も大変だと思います」と城下氏は続けた。

 そんな渡部を妻の佐々木希(33)は今も後押し。SNSで「これからはゼロから頑張る主人の姿を見守ることに決め、今まで以上に感謝の気持ちを持ち、家族と共に前に進んでいこうと思っています」とのコメントを発表した。渡部にとって最大の後ろ盾にみえるが、ベテラン芸能記者の青山佳裕氏は「今後も彼女の心ひとつ」とこう言う。

「希さんはかつて、結婚したら男女2人の子供が欲しいと言っていました。しかし、お子さんはいまだに男の子1人。このあたりからも、夫婦間の不協和音が見え隠れしているようにみえます。渡部さんが開き直ってシモネタで売るのも、希さんは息子のためにも許さないでしょうし、プライドの高い渡部さんは大御所らに頭を下げて、ヘルプを申し出ることも難しく、また孤立無援になるかもしれません」

 そこでまた、浮気の虫が騒ぎだして、バレたりすれば一発アウト。今度こそ、佐々木希は三くだり半を突き付け、渡部は見捨てられることになる。

 スタッフや関係者の信頼を勝ち得て、視聴率を稼げる芸を磨き、かつ、下半身も品行方正を順守していく。そんな薄氷を踏むがごとしの復帰劇なのだろう。ドボンと隣り合わせというわけだ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  4. 4

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  5. 5

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  1. 6

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  2. 7

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  3. 8

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  4. 9

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  5. 10

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 4

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  5. 5

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  1. 6

    おすぎの次はマツコ? 視聴者からは以前から指摘も…「膝に座らされて」フジ元アナ長谷川豊氏の恨み節

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    NHK新朝ドラ「あんぱん」第5回での“タイトル回収”に視聴者歓喜! 橋本環奈「おむすび」は何回目だった?

  4. 9

    歌い続けてくれた事実に感激して初めて泣いた

  5. 10

    フジ第三者委が踏み込んだ“日枝天皇”と安倍元首相の蜜月関係…国葬特番の現場からも「編成権侵害」の声が