健康診断には「行かない」岡崎友紀さんが大病せず70歳までやってこられた秘訣

公開日: 更新日:

岡崎友紀さん(俳優・歌手/70歳)

「おくさまは18歳」(1970~71年、TBS系)が大ヒットし、「18歳シリーズ」で一世を風靡した岡崎友紀さん。子役から舞台、ドラマ、さらに歌手としても活動を続けてきたが、70歳を迎えて、ニューアルバム「Now to Now」を発売する。これまでの芸能人生を振り返りながら芸能界の大先輩の言葉、活力の源を語ってくれた。

■宮城まり子、森繁久弥に「かわいがってもらった」

 50年以上前の番組ですが、いつまでも18歳でいてほしいというファンも出てくるくらい、「おくさまは18歳」は楽しく見ていただくことができました。でも、私は8歳から舞台の子役でしたから「おくさまは18歳」がデビューではないので、当時は戸惑いもありました。

 4歳からバレエを習わせてもらっていましたが、裕福ではなかったので、途中から月謝が安い東宝芸能学校児童科に通っていました。

 そこから新宿コマ劇場での宮城まり子さんの公演にかりだされ、以来、宮城さんに大変かわいがっていただきました。おうちでのホームパーティーに呼んでいただいたこともあります。

 11歳の時、今でも忘れられない言葉をかけてくださいました。私も一緒に出る舞台場面の直前、宮城さんが早替わり室でドレスを着替えながら、後ろにいる私を鏡越しに見て「芸人になったらあかんよ。芸術家にならなあかんよ」と。その時は意味がわかりませんでしたが、すごく印象的な言葉でした。

 誤解があるといけないのですが、芸人がダメという意味ではなく、要するに、基礎からきちっと学んで、自分のパフォーマンスを確立していきなさいというお言葉だったと思っています。

 小さい頃から舞台やテレビに出演してはいましたが、贅沢をしたいとか有名になりたいとかということはなかったですね。普通でいられたのは子役時代からずっと、母親からの厳しい教育があったからかもしれません。とにかく行儀よくするように育てられました。「うん」なんて返事したらエラく怒られたし、必ず人の目を見て話して、背筋もピッと伸ばしていなくてはいけなかった。

 母はいわゆるステージママではありません。とても穏やかで静かで、ビジネスにはまったく向いていない人でした。ただ親として私だけにはとても厳しい人でした。20歳になった時かな、さすがにみっともないので、なるべくついてこないでとお願いしました(笑)。

 森繁久弥さんにもお世話になりました。ドラマ初出演は森繁さんが主演の「太陽の丘」(66~67年、NHK)です。森繁さんと私の母は満州放送局の同僚で、その縁で森繁さんとはずっと家族ぐるみのお付き合いがありました。森繁劇団の旗揚げ公演の時から母に連れられ、楽屋に挨拶に行ったことを覚えています。

 子どもの頃、おうちにうかがった時には、私のために書を書いてくださることもありました。まだ11歳か12歳の頃には6メートルもある巻紙に森繁さんの温かい言葉をつづってくださっています。子役時代からそういった大先輩たちに教えていただいたことは私にとって、大切な宝ものです。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    米挑戦表明の日本ハム上沢直之がやらかした「痛恨過ぎる悪手」…メジャースカウトが指摘

  3. 3

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 4

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  5. 5

    巨人「FA3人取り」の痛すぎる人的代償…小林誠司はプロテクト漏れ濃厚、秋広優人は当落線上か

  1. 6

    斎藤元彦氏がまさかの“出戻り”知事復帰…兵庫県職員は「さらなるモンスター化」に戦々恐々

  2. 7

    「結婚願望」語りは予防線?それとも…Snow Man目黒蓮ファンがざわつく「犬」と「1年後」

  3. 8

    石破首相「集合写真」欠席に続き会議でも非礼…スマホいじり、座ったまま他国首脳と挨拶…《相手もカチンとくるで》とSNS

  4. 9

    W杯本番で「背番号10」を着ける森保J戦士は誰?久保建英、堂安律、南野拓実らで競争激化必至

  5. 10

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動