阿部寛「キャスター」の取材手法は違法スレスレ…リアル番組だったらBPO案件だらけ?
ところで、ヒコロヒーの清掃員は何者?
ドラマのテレビ局JBNはTBSのイメージなのだが、自虐ネタということ?
「いずれもBPOの『番組上の演出や表現方法、取材方法に重大な放送倫理違反あり』で審議され、『意見公表』の対象です。ドラマとはいえでたらめすぎます。たしかに、時に強引な取材もしなければ真相をつかめなかったりしますが、『キャスター』みたいなことをやったら、権力に放送介入の口実を与えてしまいます」(前出の報道部記者)
第1話の冒頭に「やれ芸能人が不倫すれば追い掛け回し、……誇張して面白おかしく放送する。そんなクズがわれわれだ」という進藤のセリフがあったのだが、準主役の総合演出・崎久保華を演じている永野芽郁に二股不倫が発覚。追い掛け回す方ではなく、追い掛け回される方だったとはなんとも皮肉だ。
ところで、毎回ちょこっと出てくるヒコロヒーの清掃員、ただの掃除のおばさんじゃなさそう。JBN会長(高橋英樹)のスパイか何かだと思うよ。
(海原かみな/コラムニスト)