貧乏が原因で両親離婚 元“AV帝王”村西とおる語る少年時代

公開日: 更新日:

「帝王」と称され、アダルトビデオ界を席巻した村西とおる監督(67)。少年時代の貧乏をバネに巨万の富を築いたが、思わぬ落とし穴が待っていた――。

 一時は借金50億円を抱え、しかも前科7犯。山あり谷あり谷底ありの人生を歩んできました。元はといえば、貧乏が出発点。前科のうち1犯は米国でのものですが、これも子どものころの体験が影響しているんです。

 生まれ育った福島県いわき市では、幼いころ駅前に行くといつも進駐軍のジープやトラックが止まっていました。米兵が車から姿を現すと、子どもたちが群がってくる。ある時、米兵がおもむろにミカンを取り出し、これ見よがしに皮をむき始めた。そしてその皮をポイッと投げ捨てると、子どもたちで取り合いです。その中に私もいたんです。

 この時の光景がいつまでも心のどこかに引っかかっていて、1986年暮れに踏み切ったのが米国でのスカイファックの撮影。ハワイ上空でセスナ機2機を飛ばし、まるで真珠湾に突っ込んでいくような気持ちで、機内で行為に及んだんです。ロケ中に逮捕された私に突き付けられた求刑はなんと懲役370年。さすがに半年後に日本に帰されましたが、向こうの弁護士にカネを随分ふんだくられました。ともかく30年越しの“ミカンの怨念”を少しは晴らせたと思っています。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁“”化けの皮”が剝がれたともっぱらも「業界での評価は下がっていない」とされる理由

  2. 2

    ドジャース佐々木朗希の離脱は「オオカミ少年」の自業自得…ロッテ時代から繰り返した悪癖のツケ

  3. 3

    僕の理想の指導者は岡田彰布さん…「野村監督になんと言われようと絶対に一軍に上げたる!」

  4. 4

    永野芽郁は大河とラジオは先手を打つように辞退したが…今のところ「謹慎」の発表がない理由

  5. 5

    “貧弱”佐々木朗希は今季絶望まである…右肩痛は原因不明でお手上げ、引退に追い込まれるケースも

  1. 6

    大阪万博「午後11時閉場」検討のトンデモ策に現場職員から悲鳴…終電なくなり長時間労働の恐れも

  2. 7

    威圧的指導に選手反発、脱走者まで…新体操強化本部長パワハラ指導の根源はロシア依存

  3. 8

    ガーシー氏“暴露”…元アイドルらが王族らに買われる闇オーディション「サウジ案件」を業界人語る

  4. 9

    綱とり大の里の変貌ぶりに周囲もビックリ!歴代最速、所要13場所での横綱昇進が見えてきた

  5. 10

    内野聖陽が見せる父親の背中…15年ぶり主演ドラマ「PJ」は《パワハラ》《愛情》《ホームドラマ》の「ちゃんぽん」だ