松本人志は復帰模索、中居正広は電撃引退…大物芸能人が女性トラブルで身を滅ぼすワケ

公開日: 更新日:

 相手も立場的に従わざるを得ない女性がピックアップされやすいという。

「よく、性的欲求を満たせる『プロの女性を呼べばよかったのに』という声も聞かれますが、彼らは簡単に口説ける女性では満足できないものです」(池内氏)

 自分たちと対極にいる高学歴のハイスぺ女性に欲望が向かいやすいとのこと。だが、女性が接待要員にされること自体が問題ではない。

「テレビ局員による上納疑惑がありますが、接待で飲食を共にすることと、性行為などを強要させる犯罪行為は全く別のことで、分けて話す必要があります。コンプライアンスが厳しい時代になり、秘め事がSNSで一気に拡散されやすくなるなど状況は一変していますが、若いうちから特殊な世界で成功し、周りから腫れ物に触るように扱われてきたことから、世間の常識がすっぽり抜け落ちていたのでしょう」(池内氏)

 自らの過ちで、築き上げた栄華が一瞬にして崩れてしまった。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    大谷の性格、「俺は知ってるけど言えない…」水原元通訳の父親が投げかけた重大な問題・素朴な疑問

  3. 3

    橋本環奈は“パワハラ騒動”をどう乗り越えるのか…NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」出演の違和感

  4. 4

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  5. 5

    大谷も仰天!佐々木朗希が電撃結婚!目撃されたモデル風美女に《マジか》《ビックリ》

  1. 6

    大谷翔平は“女子アナ妻”にしておけば…イチローや松坂大輔の“理にかなった結婚”

  2. 7

    セクハラ・パワハラの生島ヒロシ降板で「スポンサー離れ」危機のTBSラジオが“敏腕営業マン”も失う

  3. 8

    鈴木馨祐法相は「辞任」秒読み…全職員への「月餅」配布を止めなかった法務官僚のプチクーデター?

  4. 9

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」

  5. 10

    ロッテ佐々木朗希の「豹変」…記者会見で“釈明”も5年前からくすぶっていた強硬メジャー挑戦の不穏