【サバの干物のエスカベッシュ】材料の組み合わせが自在

サバの干物のエスカベッシュ
エスカベッシュとは、フランス風の南蛮漬けのこと。本来は、粉をまぶして揚げたり、焼いたりしてタレに漬け込む。しかし、今回、鈴木シェフが使ったのは干物だ。
「油ものを作るのは、後片付けが大変ですよね。干物でしたら、グリルで焼いてしまえばすぐ。…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り964文字/全文1,105文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】