1783年5月の浅間山噴火とフランス革命の意外なつながり
![絵①夜分大焼之図(美斉津洋夫氏蔵)](https://admin.nikkan-gendai.com/img/article/000/301/071/e300cd35809433ff2ea5c88559ee0fc820220208122546363_262_262.jpg)
今回は、絵①の読み解きから始めましょう。何を表したものでしょうか? 書かれている文字は漢字とカタカナのように見えます。ということは日本の話なのでしょう。鮮烈な赤が目にとまります。
■天明の大飢饉
1783年5月ごろから始まった浅間山の火山活動は、8月4日夜から最も…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り2,456文字/全文2,597文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】