飲食業界は人件費削減に必死…時短と休みが多く思ったほど稼げない

公開日: 更新日:

「それに加えて予定外の休みもあるんです」と最上氏は苦笑する。

 有名店のため客のほとんどが予約客。ときには予約ゼロの日もあり、その場合、店は休業する。当然ながら給料は支払われない。客が極端に少ない日に人件費削減のため「休んでください」と頼まれることもある。結果、少ない月は報酬が15万円以下となる。

「面接で『暇な日は早めに帰れますよ』と言われましたが、僕は気に留めていなかった。あのときちゃんと話を聞いておくべきでした」

■ハローワークがダメでも…

 一方、ハローワークの紹介ではダメだったのに、偶然、採用にこぎつけた人物がいる。

 元木氏(仮名=63)は都内のデザイン会社で広告デザインを手がけてきた。今年3月に退社し、東北の実家にUターン。すぐにハローワークで職探しを始めた。A社という大手印刷会社があり、デザイナーと広告営業マンを募集中。ハローワークの担当者は元木氏の目の前でA社に電話してくれた。

「結果はNGでした」と元木氏。A社の採用条件は「60歳以下」。ハローワークの担当者は「年齢が合わないので採用できないそうです」と気の毒そうに言った。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 4

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  5. 5

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  1. 6

    おすぎの次はマツコ? 視聴者からは以前から指摘も…「膝に座らされて」フジ元アナ長谷川豊氏の恨み節

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    NHK新朝ドラ「あんぱん」第5回での“タイトル回収”に視聴者歓喜! 橋本環奈「おむすび」は何回目だった?

  4. 9

    歌い続けてくれた事実に感激して初めて泣いた

  5. 10

    フジ第三者委が踏み込んだ“日枝天皇”と安倍元首相の蜜月関係…国葬特番の現場からも「編成権侵害」の声が