東京都議選を前に悶える公明党…「2ケタ議席減」の衝撃情報も

公開日: 更新日:

「大田は、お隣の目黒の1議席を捨て現有2議席目に学会票を集中させる戦術ですが、国民民主が割って入る勢いですから、それでも厳しい。これに東京都本部代表の岡本三成政調会長のお膝元の足立、荒川や八王子を落とすことになれば、公明党は総崩れになります」(前出の職員)

 仮に2ケタの落選となれば、現有の23から議席半減だ。

 常識的に考えれば、投票率が低ければ、組織票で勝る公明党に勝機は十分ある。さらに複数区で候補者が乱立すれば、自民への批判票が分散されて当選ラインも下がる。公明党にとっては、必ずしも不利な選挙戦とも言えないのだが、今回は事情が違う。これまでの“常識”が通用しないというのだ。

 自民党政治への強烈な逆風はこの先、強まることはあっても弱まりはしない。折しも連休明け、石破茂首相の政治資金規正法違反の新たな疑惑を「週刊文春」が報じた。

 同党の西田昌司参院議員が沖縄“ひめゆりの塔”をめぐる悲劇を「歴史の書き換え」と言い放ち、大問題になっている。

「その昔、自民党の金丸信副総裁が、公明党のことを“下駄の雪”“金魚のフン”と言ったが、それでも公明党は石破政権を支え続け、一緒に沈むのかという問題です。内心は与党から逃げ出したいでしょう。こんなに立ち位置が難しい選挙もないでしょうね」(全国紙記者)

 悶える公明党、なのである。

 (特命記者X)

■関連キーワード

最新の政治・社会記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 政治のアクセスランキング

  1. 1

    自民“裏金議員”西田昌司氏が沖縄戦に許しがたいイチャモン…次期参院選に推薦した公明は真っ青

  2. 2

    自民・西田昌司議員「ひめゆりの塔」巡る暴言が飛び出した「憲法シンポジウム」主催者たちの正体

  3. 3

    国民民主党“パワハラ疑惑”女性議員に「政治とカネ」問題浮上!トンデモ“怪釈明”で逃げ切り狙う姑息

  4. 4

    斎藤元彦・兵庫県知事が頑迷に貫く「治外法権」…公益通報を巡る国の勧告もガン無視

  5. 5

    囁かれる岸田前首相“再登板”に現実味? 一強時代到来で「安倍超え」に虎視眈々

  1. 6

    憲法記念日に自民・西田昌司議員がトンデモ発言…歴史の書き換えをしてるのはどっちだ!

  2. 7

    石破首相の外遊以上に自民党内で注目浴びる岸田前首相の外遊…東南アジアの巨大利権を独り占め

  3. 8

    石破首相の闇献金疑惑を“見守る”腰抜け…ドン臭い野田立憲に透けて見える「大連立構想」

  4. 9

    参院選公示まで2カ月 自民の“テッパン選挙区”に異変! 東京・千葉・兵庫は大苦戦確実…複数区で共倒れ危機

  5. 10

    小池都知事がにわかに出しゃばり始めた裏…イケイケ玉木国民に便乗で「国政進出」への意欲再燃?

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁「かくかくしかじか」"強行突破"で慌しい動き…フジCM中止も《東村アキコ役は適役》との声が

  2. 2

    大阪万博GW集客伸びず…アテ外れた吉村府知事ゲッソリ?「素晴らしい」と自賛も表情に滲む疲れ

  3. 3

    佐々木朗希「中5日登板志願」のウラにマイナー降格への怯え…ごまかし投球はまだまだ続く

  4. 4

    頭が痛いのは水谷豊だけじゃない…三山凌輝スキャンダルで間宮祥太朗「イグナイト」“爆死”へ加速危機

  5. 5

    水谷豊に“忖度”?NHK『BE:FIRST』特集放送に批判…民放も事務所も三山凌輝を“処分”できない事情

  1. 6

    趣里の結婚で揺れる水谷ファミリーと「希代のワル」と対峙した梅宮ファミリー…当時と現在の決定的な違い

  2. 7

    竹野内豊はついに「令和版 独身大物俳優」となった NHK朝ドラ『あんぱん』でも好演

  3. 8

    気持ち悪ッ!大阪・関西万博の大屋根リングに虫が大量発生…日刊ゲンダイカメラマンも「肌にまとわりつく」と目撃証言

  4. 9

    永野芽郁「鋼のメンタル」も文春砲第2弾でついに崩壊か?田中圭との“口裏合わせ”疑惑も浮上…CMスポンサーどう動く

  5. 10

    永野芽郁と田中圭は文春砲第2弾も“全否定”で降参せず…後を絶たない「LINE流出」は身内から?