大谷ははるか先…日ハム斎藤佑のライバルは「3年目と新人」

公開日: 更新日:

 右肩痛からの復活を目指す日本ハム斎藤佑樹(25)は、開幕2戦目、29日のオリックス戦の先発が内定している。

 キャンプ、オープン戦で右肩の不安を払拭。ストレートの球速も140キロ台中盤まで上がってきた。「投手として好調な大谷に刺激を受け、負けてられないと取り組んだことが好結果につながっている」とはさる担当記者だが、「栗山監督はまだ、斎藤を信用していません」と日ハムOBがこう続ける。

「今年はシュートを覚えて投球の幅が広がったというものの、死球覚悟で右打者の内角をえぐる大胆さはない。要するにまだ精神的に追い込まれてるわけじゃない。それでも結果は出ているし、ここで見切りをつけたら本当に終わってしまう。栗山監督は斎藤のプライドを配慮して開幕2番手で使うのでしょう」

 開幕2番手で投げるのは事実でも、首脳陣の掛け値なしの評価はローテーションの6番手を争っているところ。今季中にローテの軸になる可能性のある大谷ははるか先を走っていて、「斎藤のライバルは3年目の上沢直之(20)とルーキーでドラフト2位の浦野博司(24)」(前出のOB)だそうだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    僕の理想の指導者は岡田彰布さん…「野村監督になんと言われようと絶対に一軍に上げたる!」

  2. 2

    小泉進次郎氏「コメ大臣」就任で露呈…妻・滝川クリステルの致命的な“同性ウケ”の悪さ

  3. 3

    綱とり大の里の変貌ぶりに周囲もビックリ!歴代最速、所要13場所での横綱昇進が見えてきた

  4. 4

    永野芽郁は映画「かくかくしかじか」に続きNHK大河「豊臣兄弟!」に強行出演へ

  5. 5

    永野芽郁“”化けの皮”が剝がれたともっぱらも「業界での評価は下がっていない」とされる理由

  1. 6

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  2. 7

    関西の無名大学が快進撃! 10年で「定員390人→1400人超」と規模拡大のワケ

  3. 8

    相撲は横綱だけにあらず…次期大関はアラサー三役陣「霧・栄・若」か、若手有望株「青・桜」か?

  4. 9

    「進次郎構文」コメ担当大臣就任で早くも炸裂…農水省職員「君は改革派? 保守派?」と聞かれ困惑

  5. 10

    “虫の王国”夢洲の生態系を大阪万博が破壊した…蚊に似たユスリカ大量発生の理由