怒濤の6連勝 オリックスナインの視線の先はもう「新監督」

公開日: 更新日:

 怒涛の6連勝だ。
 6日、オリックス西武を破り、これで2カード連続3タテ。2位ソフトバンク楽天に2ゲーム差をつけ、首位を独走している。

 昨オフは主砲の李大浩がソフトバンクに移籍。西武からヘルマン、ソフトバンクをクビになったペーニャを獲得するなど打線のテコ入れをしたものの、ほとんどの評論家はBクラスを予想。それがフタを開けてみれば、この快進撃だ。

 森脇監督は今季が2年契約の最終年。成績にかかわらず、指揮官交代は免れないという。だからといって、ナインが奮闘するのは辞めていく監督に花道をつくろうとしているからではない。

■球団色薄れる一方

 あるオリックスOBが言う。
「オリックスは近年、あまりに球団の色が薄れていると問題になっている。なにせ、瀬戸山球団本部長は前ロッテ、森脇監督は元ソフトバンク。オリックス一筋だった後藤と大引はトレードされ、この日のスタメンを見ても野手の生え抜きは坂口、安達、伊藤だけ。後は助っ人と出戻り、移籍選手しかいない。だから、来季はオリックス色の強い監督を据えたい。その筆頭候補がOBの田口壮だが、指揮官が誰になってもチーム編成はガラリと変わる。移籍組や助っ人はもちろん、生え抜きだって結果を残さなければ新体制でどうなるか分からない。みな来季の監督にアピールしようと必死です」

 この日は昨年1月に日本ハムからトレードで移籍してきた糸井が先制ソロを放つと、生え抜きの坂口が適時三塁打、新助っ人のベタンコートが来日初適時打と活躍。
 オリックスがパの台風の目になりそうだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  4. 4

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  5. 5

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  1. 6

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  2. 7

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  3. 8

    女優・佐久間良子さんは86歳でも「病気ひとつないわ」 気晴らしはママ友5人と月1回の麻雀

  4. 9

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 10

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場