右ひじ重症 マー君「トミー・ジョン手術」なら今季絶望も

公開日: 更新日:

 デビュー戦からの活躍ぶりに米メディアの多くは早くから新人王、サイ・ヤング賞の筆頭候補に挙げるなど、強烈な印象を残したが、田中の右ひじは知らず知らずのうちにむしばまれていたようだ。

 キャッシュマンGMは「ヤンキースは投手の靱帯断裂への対処で成功例がある」としたが、リハビリが順調にいかず手術となれば、1年以上は投げられなくなる。

 7月8日(現地)、メジャー初登板した和田(カブス)は同じ左ひじの靱帯部分損傷で2012年5月に手術を受けた。ショウォルター監督は「来季、チームで投げてくれることを期待する」と話していたが、昨年5月に復帰したものの球威、制球力は戻らず、メジャーで登板できるまで2年以上を要している。

 松坂(メッツ)もレッドソックスに在籍していた2011年6月10日に、右ひじに腱の移植手術を受けた。1年後の6月9日に復帰したが、そのシーズンは1勝7敗。剛球は戻らず、今季は変化球主体の投球に転換している。他にも田沢(レッドソックス)、藤川(カブス)などメジャーに来てひじを痛め、手術を受けた日本人投手は少なくない。

 手術となれば成功しても1年のブランクは避けられないし、スピード、変化球の切れなど、往年の力が失われるケースも少なくない。田中は野球人生最大のピンチに見舞われたことになる。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  3. 3

    カブス鈴木誠也が電撃移籍秒読みか…《条件付きで了承するのでは》と関係者

  4. 4

    優勝の祝儀で5000万円も タニマチに頼る“ごっつぁん体質”

  5. 5

    「白鵬米」プロデュースめぐる告発文書を入手!暴行に土下座強要、金銭まで要求の一部始終

  1. 6

    広末涼子“密着番組”を放送したフジテレビの間の悪さ…《怖いものなし》の制作姿勢に厳しい声 

  2. 7

    石橋貴明のセクハラ疑惑は「夕やけニャンニャン」時代からの筋金入り!中居正広氏との「フジ類似事案」

  3. 8

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  4. 9

    広末涼子とNHK朝ドラの奇妙な符合…高知がテーマ「あんぱん」「らんまん」放送中に騒動勃発の間の悪さ

  5. 10

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性