SWの刃打ち練習がアプローチでのザックリミス防止に役立つ
「ヘッドを低い位置から浅い入射角で入れると、ソールが滑りやすくなってザックリを防げます。この感覚を養うのに役立つのがサンドウエッジ(SW)でのトップ打ち。SWのリーディングエッジをボールの赤道にぶつけて、わざとトップを打つ練習がいい」
SWでわざとトップを打ってボールを転がす。これをやると、ヘッドを低く長く動かす感覚を短時間でつかめる。そして、わざとトップが打てるようになったら、次のステップに進む。
「トップさせるつもりでスイングしたら、インパクトの直前に、右ひざを軽く沈み込ませて、SWのソールが地面をこするようにして下さい。ボールに当たる少し手前でソールが滑れば、リーディングエッジはボールの下に入り、フワッと浮いた球が打てます」(永井プロ)
だまされたと思って試してみてほしい。ヘッドを低く長く動かしていれば、わざとダフってもザックリにならない。フェースにボールが乗り、いい感じでボールを飛ばせるようになるはずだ。
意外と思うかも知れないが、わざとダフらせて打つことが、実はアプローチでのザックリ防止の極意となるのである。
(ゴルフライター・マーク金井)