巨人・岡本が台湾Wリーグで大活躍 “先輩”大田は崖っぷち

公開日: 更新日:

「2年前のオフに当時主将だった阿部に『毎年、今年が勝負って言うけど、言う前に考えて欲しい。ロングティーでいくら飛ばしても試合で打たなきゃ意味がない。一人で考えてやれ』とグアム自主トレメンバーから外された。こんなショッキングな事態に陥っても、大田が大きく変わることはなかった。グラウンド外でも、毎年キャンプのたびに繁華街で目撃される。危機感がない証拠です」

 東海大相模高の先輩でもあり、7年間もチャンスを与え続けた原前監督でさえ、最後はサジを投げかけた。今季の春先、「彼は1ストライク目から3ストライク目まで同じようなスイング」と首をひねり、全球ボール球を振って三振に倒れた際は「ストライクを打てるようにならないと」と怒り心頭。阿部が「考えろ」と叱咤激励したように、原前監督もまた、考えて打席に立っていないことを指摘したかったのだ。

 秋季キャンプで指導した内田打撃コーチも「センターから右45度を狙おうと言ったシート打撃で、岡本は右方向へ強い打球を打った。でも大田は低めのボール球のチェンジアップを空振りした。練習の意図を理解していない証拠。高卒1年目の岡本とは立場が違うんだから」と、温厚な同コーチにしては珍しく語気を強めていた。その後、打撃改造に着手したものの、改造すべきはメンタルと取り組む姿勢。このままでは待望の「生え抜きの大砲」の座を後輩・岡本に奪われるだけでなく、来季が最後のシーズンになりかねないのだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  2. 2

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  3. 3

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  4. 4

    ヤクルト茂木栄五郎 楽天時代、石井監督に「何で俺を使わないんだ!」と腹が立ったことは?

  5. 5

    バンテリンドームの"ホームランテラス"設置決定! 中日野手以上にスカウト陣が大喜びするワケ

  1. 6

    菜々緒&中村アン“稼ぎ頭”2人の明暗…移籍後に出演の「無能の鷹」「おむすび」で賛否

  2. 7

    巨人「先発6番目」争いが若手5人で熾烈!抜け出すのは恐らく…“魔改造コーチ”も太鼓判

  3. 8

    ソフトバンク城島健司CBO「CBOってどんな仕事?」「コーディネーターってどんな役割?」

  4. 9

    テレビでは流れないが…埼玉県八潮市陥没事故 74歳ドライバーの日常と素顔と家庭

  5. 10

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ