イ・ボミも心配? 少女像で気になるスポーツの日韓関係

公開日: 更新日:

「慰安婦問題が大きくなり、日韓関係が冷え切っても、韓国で日本製品のボイコット運動が起こることはまずない。日本という国が嫌いな人は少なくないが、温泉やアニメ、和食など、日本の文化は大好きですから。ただし、一部の感情的な人たちが、日本の企業をスポンサーにつけている韓国選手に対し、『歴史を反省しない日本の企業にアタマを下げるのか』『日本に媚を売って金儲けしやがって』という理屈で国民を扇動したり、何かしら過激な行動を起こすかもしれません。朴槿恵大統領の親友で、国政介入疑惑の崔順実に対する抗議で、ソウルの最高検察庁の正門にショベルカーで突っ込む者がいるぐらいですから。韓国選手が日本に行きにくい状況になることは考えられます」

 だが、韓国人選手が来日を断念しても日本のスポーツ界はなんら困ることはない。スポーツファンの菅野宏三氏(ビジネス評論家)はこう言う。

「プロ野球なら、松坂がメジャーに行ってもダルビッシュが出てきたし、ダルが米国へ行けば大谷が二刀流で沸かせてくれる。女子ゴルフも、高校生の畑岡奈紗が日本女子オープンに優勝。サッカー卓球も有望なジュニアは豊富です。どんな競技でもスターは出てくるもので、テレビ中継や大会のスポンサーになる企業にとっても、例えば完成された韓国の美人女子プロより、伸び盛りの若手の方が魅力がある。20年に東京五輪も控えてますしね。そもそも日本のプロスポーツですから、私としてはやはり日本選手に活躍してほしいですね」

 そう思っているファンは少なくないはずだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ吉井監督が佐々木朗希、ローテ再編構想を語る「今となっては彼に思うところはないけども…」

  2. 2

    20代女子の「ホテル暮らし」1年間の支出報告…賃貸の家賃と比較してどうなった?

  3. 3

    【独自】フジテレビ“セクハラ横行”のヤバイ実態が社内調査で判明…「性的関係迫る」16%

  4. 4

    「フジ日枝案件」と物議、小池都知事肝いりの巨大噴水が“汚水”散布危機…大腸菌数が基準の最大27倍!

  5. 5

    “ホテル暮らし歴半年”20代女子はどう断捨離した? 家財道具はスーツケース2個分

  1. 6

    「ホテルで1人暮らし」意外なルールとトラブル 部屋に彼氏が遊びに来てもOKなの?

  2. 7

    TKO木下隆行が性加害を正式謝罪も…“ペットボトルキャラで復活”を後押ししてきたテレビ局の異常

  3. 8

    「高額療養費」負担引き上げ、患者の“治療諦め”で医療費2270億円削減…厚労省のトンデモ試算にSNS大炎上

  4. 9

    フジテレビに「女優を預けられない」大手プロが出演拒否…中居正広の女性トラブルで“蜜月関係”終わりの動き

  5. 10

    松たか子と"18歳差共演"SixTONES松村北斗の評価爆騰がり 映画『ファーストキス 1ST KISS』興収14億円予想のヒット