レジェンド葛西紀明 1年ぶり表彰台は“神風と技術”の賜物

公開日: 更新日:

「やりました!!」

「やっちゃいました!!」

「まさかの表彰台!!」

 と、自身のブログでも大はしゃぎだったのが、ノルディックスキーW杯ジャンプで久々の2位に入った葛西紀明。19日にノルウェーのビケルスンでフライングヒルによる個人第24戦(ヒルサイズ=HS225メートル)で、約1年ぶりの表彰台に立った。1回目に239・5メートルで5位につけると、2回目に241・5メートルのビッグジャンプで、自身が持つW杯最年長表彰台記録を44歳9カ月に更新した。

 W杯のジャンプ台は3種類あり、踏み切り台(カンテ)の先端から着地点の終点までの距離(ヒルサイズ=HS)によって分類される。五輪種目のノーマルヒル(85メートル~109メートル)とラージヒル(110メートル以上)に比べ、フライングヒルは185メートル以上もある。

 あるスキー関係者がいう。

「葛西はノーマルヒルやラージヒルより飛行時間が長いフライングヒルが得意。ノーマルヒルはサッツ(踏み切り)のタイミングを外したら即終わり。ラージヒルならサッツを多少ミスしても空中で1回は風を受けることができる。状況にもよりますが、フライングヒルの場合、トップ選手なら3回は風を味方にできます。今回の葛西は、2本目のジャンプで3度目に下から吹き上げるような向かい風をキャッチして距離を伸ばした。葛西はいい風が来ると空中で体を風に寄せたり、体の向きをズラして風をつかまえることができるのです」

 24日からスロベニア(プラニツァ)で今季W杯最終戦(個人2、団体1)が行われる。ジャンプ台はフライングヒル。もう一丁、表彰台はあるか!?

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  2. 2

    フジ火9「人事の人見」は大ブーメラン?地上波単独初主演Travis Japan松田元太の“黒歴史”になる恐れ

  3. 3

    PL学園で僕が直面した壮絶すぎる「鉄の掟」…部屋では常に正座で笑顔も禁止、身も心も休まらず

  4. 4

    石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「みなさんのおかげです」“保毛尾田保毛男”で一緒に悪ノリ

  5. 5

    三浦大知に続き「いきものがかり」もチケット売れないと"告白"…有名アーティストでも厳しい現状

  1. 6

    松嶋菜々子の“黒歴史”が石橋貴明セクハラ発覚で発掘される不憫…「完全にもらい事故」の二次被害

  2. 7

    伸び悩む巨人若手の尻に火をつける“劇薬”の効能…秋広優人は「停滞」、浅野翔吾は「元気なし」

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  5. 10

    下半身醜聞の川﨑春花に新展開! 突然の復帰発表に《メジャー予選会出場への打算》と痛烈パンチ