パッティングはストロークの方向よりインパクト時のフェースの向きが重要

改めて説明するまでもないが、ゴルフの腕前に関係なく、パットは距離が短いほどカップに入る確率が上がり、距離が長くなるほど下がってくる。
先日、ヨネックス・アドバイザーであり、福岡大学スポーツ科学部教授だった清永明氏のセミナーを受講した時に教わったのだが、1メートルの距離を…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り758文字/全文899文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】