著者のコラム一覧
松崎菊也戯作者

53年3月9日、大分県別府市生まれ。日大芸術学部放送学科卒業後は宇野重吉らが率いる「劇団民藝」に所属。その後はコントグループ「キモサベ社中」「キャラバン」を経て、88年にコントグループ「ニュースペーパー」を結成。リーダー兼脚本家として活躍した。98、99年にはTBSラジオ「松崎菊也のいかがなものか!」でパーソナリティーを務めた。現在も風刺エッセイや一人芝居を中心に活躍中。

メジャー挑戦・DeNA筒香は「NO MEN」から一気に爆発せよ

公開日: 更新日:

 キミは、すこうし、この、表情が表へ出ない。「おっしゃいくぞ~~!」という、なんちゅうかな……スラッガーとして、「闘ってるぞオレは!」という、表情が、この、前へ出ない感じがある。一生懸命なのは知っているが、目から鼻へ抜ける、なんちゅうかね、そう、シャキッと感がない(ように見えるんだ、おじさんには)。

 逆風の中、メジャーへ渡った大先輩、野茂英雄投手も表情を出さなかった。だが、マウンドに立てば凄かった。

「打てるもんなら打ってみやがれちゅうとるネード!」

■川崎サンになるのは無理

 能面のような無表情から一気に爆発する。そんな彼を熱烈なファンは「クール」と表した。クールは褒め言葉だ。キミの場合これだよ筒香くん。

 これからレベルの高いスラッガーたちと野球をするのは楽しかろう。楽しかったらせめて、たま~にでいいから「楽しいなッ」と表情に出せ。出しすぎて川崎宗則サンのようになっちまうのは、キミの場合は無理だと思う。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  2. 2

    石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「みなさんのおかげです」“保毛尾田保毛男”で一緒に悪ノリ

  3. 3

    佐々木朗希“大幅減速”球速160キロに届かない謎解き…米スカウトはある「変化」を指摘

  4. 4

    ヤクルト村上宗隆 復帰初戦で故障再発は“人災”か…「あれ」が誘発させた可能性

  5. 5

    清原果耶ついにスランプ脱出なるか? 坂口健太郎と“TBS火10”で再タッグ、「おかえりモネ」以来の共演に期待

  1. 6

    松嶋菜々子の“黒歴史”が石橋貴明セクハラ発覚で発掘される不憫…「完全にもらい事故」の二次被害

  2. 7

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  3. 8

    「皐月賞」あなたはもう当たっている! みんな大好き“サイン馬券”をマジメに大考察

  4. 9

    ヤクルト村上宗隆「メジャー430億円契約報道」の笑止…せいぜい「5分の1程度」と専門家

  5. 10

    常勝PL学園を築いた中村監督の野球理論は衝撃的だった…グラブのはめ方まで徹底して甲子園勝率.853