IOCバッハ会長が「2020東京五輪」の呼称にこだわる背景

東京五輪が延期になった。私は新型コロナウイルスと闘って完全な2020年東京五輪を7月24日から開催する可能性について99・99%としてきた。
その根拠はバッハ会長のオリンピズムへの情熱にあった。彼は東京開催が決まった2013年9月のIOC総会で第9代IOC会長になり、オ…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,132文字/全文1,273文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】