ハム次期監督候補の小笠原HC 低迷チーム内での本当の評価

公開日: 更新日:

 2年連続でリーグ5位に沈んだ日本ハムで著しく評判を落とした首脳陣がいる。今季、ヘッド兼打撃担当として14年ぶりに古巣へ復帰した小笠原道大コーチ(47)だ。

「今年で9年目という栗山長期政権にポッと加わって、遠慮もあったのだろうとは思う。でも、打撃コーチとしては熱心に指導をするけど、監督を支えるナンバー2としての職務を全うしたかといえば、正直……。ミーティングをやっても、ほとんど発言しない。しびれを切らした別のコーチが『ヘッド、何かありますか』と水を向けても、『いや特に』というのがお決まりのパターン。目をつむって腕を組み、じっと押し黙るヘッドの異様な雰囲気に選手が萎縮するようなところもあったようです」(球団OB)

 野手のミーティングで相手投手の攻略を確認する際、なぜかその対策を投手担当のコーチに一任することもあり、さすがに選手も戸惑いを隠せなかったという。

 2016年にリーグ優勝して以降、4年間で5位3度と低迷するチームに地元北海道のファンもソッポを向きつつある。ネット上には、理想論を掲げるだけの栗山英樹監督(59)に対する失望と不満の声があふれ、札幌ドームの1試合平均の観客動員は12球団ワースト2位まで落ち込んだ(19年は8位、18年は7位)。

 ポスト栗山の筆頭候補と目され、来季はヘッドに専念する小笠原コーチに期待するファンの声は少なくないが、チーム内の評価とは温度差があるようだ。来季、10年目のシーズンを迎える栗山監督はもちろん、小笠原ヘッドも正念場だ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  3. 3

    カブス鈴木誠也が電撃移籍秒読みか…《条件付きで了承するのでは》と関係者

  4. 4

    優勝の祝儀で5000万円も タニマチに頼る“ごっつぁん体質”

  5. 5

    「白鵬米」プロデュースめぐる告発文書を入手!暴行に土下座強要、金銭まで要求の一部始終

  1. 6

    広末涼子“密着番組”を放送したフジテレビの間の悪さ…《怖いものなし》の制作姿勢に厳しい声 

  2. 7

    石橋貴明のセクハラ疑惑は「夕やけニャンニャン」時代からの筋金入り!中居正広氏との「フジ類似事案」

  3. 8

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  4. 9

    広末涼子とNHK朝ドラの奇妙な符合…高知がテーマ「あんぱん」「らんまん」放送中に騒動勃発の間の悪さ

  5. 10

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性