巨人は開幕勝ち越しでも喜べない…今季これだけの不安材料

公開日: 更新日:

次々失点重ねる自慢の投手陣

 今年も巨人がぶっちぎるのか。

 DeNAを相手に2勝1分けのスタート。開幕戦はベテラン亀井のサヨナラ弾が飛び出し、2戦目は先発戸郷が7回1失点の好投を見せた。3戦目は1点ビハインドからFA加入した梶谷の適時打で同点に持ち込むなど、幸先良く滑り出したかに見える。

 一方で開幕投手の菅野が3点リードを追い付かれるなど6回3失点。今季のウリでもある新守護神の中川は、開幕戦の九回に2安打を浴びて2点リードを守り切れず、同点に追い付かれた。2戦目にはビエイラが3失点。開幕カードで高木、高梨も失点するなど、自信を持っているリリーフ陣に早くもほころびが生じている。巨人OBで元投手コーチの中村稔氏がこう言う。

「菅野はおかしかった。普通なら押し出し四球なんて出す投手じゃありません。本人は開幕戦の緊張感を理由にしていたけど、7度目の開幕投手だから、それが理由ではないと思います。オープン戦の投球は危なげなかったのに、3四球を出して8安打を浴びている。私ならコンディション面の不安を疑います」

 救援陣は開幕3戦で8点を失った。中村氏が続ける。

「抑えの中川はこれまで勝ちパターンのセットアッパーとして、コツコツ実績を積み上げ、ついに抑えの座を勝ち取った。しかし、開幕戦で2点を取られ、東海大の先輩でもある菅野の勝ち星を消してしまい、ベンチで涙を浮かべている姿がテレビに映った。優しい性格なんでしょうが、そんなメンタルでは今後が心配。ふんぞり返っていろとは言わないが、抑えというポジションは常に堂々としていないと味方の士気に関わる。相手にスキを見せることにもなります。七、八回と九回では全く雰囲気が違います。気持ちが弱い投手では抑えは務まりません。ビエイラにしても、点差がある場面で3失点。球威はあるのに、DeNA打線が打ちやすそうにはじき返していました。あれではとても接戦で使えない。リリーフ陣には自信を持っていたはずが、今年は苦労するかもしれません。先発もリリーフもできる田口を気前良くトレードで出したのはもったいなかった、なんて声が上がりますよ」

 何事も早めに手を打つ原監督だけに、緊急トレードの可能性もありそうだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  4. 4

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  5. 5

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  1. 6

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  2. 7

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  3. 8

    女優・佐久間良子さんは86歳でも「病気ひとつないわ」 気晴らしはママ友5人と月1回の麻雀

  4. 9

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 10

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場