著者のコラム一覧
菅野徳雄ゴルフジャーナリスト

1938年生まれ。岩手県出身。立教大卒。1964年からゴルフ雑誌の編集にたずさわり、中村寅吉をはじめ、河野高明、安田春雄、杉本英世、尾崎将司など、数多くのトッププレーヤーを取材。わかりやすい技術論と辛口の評論で知られる。「ゴルフ・トッププロのここを学べ」「ゴルフスウィングの決め手」「即習ゴルフ上達塾」などの著書がある。

JGAは日本ゴルフ界の発展を真剣に考え、本腰を入れて取り組んでいるのか

公開日: 更新日:

 今週、月曜日のスポーツ各紙を見て驚いた。どの紙面も最終日が雨で中止になりプレーオフだけ行われた女子ツアー「富士通レディース」が1面を大きく飾り、男子の「日本オープン」は片隅に小さく追いやられていた。57年間もゴルフの仕事に携わり、こんなことは初めてだ。

 日本オープンで優勝したのは日本ツアーですでに5勝を挙げているとはいえ、一般には広く知られていない南アフリカ出身のショーン・ノリス(39)だった。

 優勝スコアは通算19アンダー。1994年に四日市CCで尾崎将司が優勝した大会最少スコア記録18アンダーを更新した。

 ジャンボが勝った94年大会は会場へ取材に行き、7305ヤード・パー72と距離があって、難易度を示すコースレートは75.9と、わが国でも3本の指に入るといわれたタフなコースだった。

 距離が長いうえにラフも深く、いったんラフに曲げたらショートアイアンでないとグリーンに止まるボールは打てなかった。ジャンボの球筋は見た目はほとんどストレートだが、落ち際でわずかに右に切れるパワーフェードでフェアウエーをとらえ続け、18アンダーという大会記録をつくった。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    「かなり時代錯誤な」と発言したフジ渡辺和洋アナに「どの口が!」の声 コンパニオンと職場で“ゲス不倫”の過去

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    「よしもと中堅芸人」がオンカジ書類送検で大量離脱…“一番もったいない”と関係者が嘆く芸人は?

  1. 6

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 7

    入場まで2時間待ち!大阪万博テストランを視察した地元市議が惨状訴える…協会はメディア取材認めず

  3. 8

    米国で国産米が5キロ3000円で売られているナゾ…備蓄米放出後も店頭在庫は枯渇状態なのに

  4. 9

    うつ病で参議員を3カ月で辞職…水道橋博士さんが語るノンビリ銭湯生活と政治への関心

  5. 10

    巨人本拠地3連敗の裏に「頭脳流出」…投手陣が不安視していた開幕前からの懸念が現実に