花巻東・佐々木麟太郎まさかの敗退…甲子園“目玉なし”で高野連とテレビ局が早くも悲鳴

公開日: 更新日:

 怪物2年生の早過ぎる夏が終わった。

 岩手大会の優勝候補の大本命・花巻東が23日に行われた盛岡中央との準決勝で敗退。春夏連続の甲子園出場を逃した。

 高校通算74本塁打の佐々木麟太郎(2年)は盛岡中央のプロ注目右腕、最速152キロの斎藤響介から4打数2安打だったものの、本塁打は出ずに2-3。花巻東の佐々木監督は、「実感がわかない。素晴らしい選手たちで最高のチーム。まだまだ彼らと試合をしたかった」と呆然と立ち尽くした。気持ちの整理がつかないのは、日本高野連もテレビ局も同じだろう。スポーツライターの美山和也氏がこう言うのだ。

「今書店に並んでいる高校野球専門誌の表紙は、いずれも佐々木麟太郎。今年は高校3年生にスター候補がおらず、マスコミ全体が2年生の麟太郎頼みだった。『熱闘甲子園』を放送しているテレビ朝日の関係者も、そんな話をしていたから、まさかの敗戦。ショックでしょう」

■コロナ、酷暑、目玉選手なしの三重苦

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    僕の理想の指導者は岡田彰布さん…「野村監督になんと言われようと絶対に一軍に上げたる!」

  2. 2

    小泉進次郎氏「コメ大臣」就任で露呈…妻・滝川クリステルの致命的な“同性ウケ”の悪さ

  3. 3

    綱とり大の里の変貌ぶりに周囲もビックリ!歴代最速、所要13場所での横綱昇進が見えてきた

  4. 4

    永野芽郁は映画「かくかくしかじか」に続きNHK大河「豊臣兄弟!」に強行出演へ

  5. 5

    永野芽郁“”化けの皮”が剝がれたともっぱらも「業界での評価は下がっていない」とされる理由

  1. 6

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  2. 7

    関西の無名大学が快進撃! 10年で「定員390人→1400人超」と規模拡大のワケ

  3. 8

    相撲は横綱だけにあらず…次期大関はアラサー三役陣「霧・栄・若」か、若手有望株「青・桜」か?

  4. 9

    「進次郎構文」コメ担当大臣就任で早くも炸裂…農水省職員「君は改革派? 保守派?」と聞かれ困惑

  5. 10

    “虫の王国”夢洲の生態系を大阪万博が破壊した…蚊に似たユスリカ大量発生の理由