著者のコラム一覧
羽川豊プロゴルファー

1957年栃木県出身。79年日本学生ゴルフ選手権優勝。翌80年にプロテストに合格すると、ルーキーイヤーの81年は日本オープン、日本シリーズに優勝。同年代の湯原信光、倉本昌弘とともに「ニューウェーブ三羽烏」と呼ばれた。82年にはメジャーのマスターズから招待され、初出場で15位。「世界最強レフティー」と絶賛された。現在はシニアツアーでプレー。テレビ解説者としても活躍している。

西郷真央エビアン初出場3位で自信つかみ全英OPが楽しみ 渋野日向子は今後が心配

公開日: 更新日:

 メジャーは難設定のコースにまず圧倒されます。

 日本ではまず経験することがない状況に遭遇し、やることなすこと初めてなので戸惑います。すると周りを気にしていつものルーティンから、歩くスピード、ティーアップの仕方まで自分のペースが守れなくなります。

 それがメジャー独特の雰囲気の怖さなのですが、好スコアを出した西郷はすでにメジャーになじんでいます。

 もともと海外志向の強い選手ですから、今回のトップ3は来週開催の「全英女子オープン」やLPGAツアー挑戦に弾みがつくはずです。

 今大会は西村優菜畑岡奈紗が11アンダー15位、古江彩佳が10アンダー19位。予選通過の4選手はいずれも2ケタアンダーパーまで伸ばしトップ20に入りました。

 これまで飛距離の面でタフな設定になると日本選手は苦戦を強いられましたが、ユーティリティークラブやショートウッドなど長いクラブの精度がアップすれば、飛距離で劣っても十分にメジャーで戦えることを証明してくれました。これから日本選手の海外での活躍が楽しみです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  3. 3

    カブス鈴木誠也が電撃移籍秒読みか…《条件付きで了承するのでは》と関係者

  4. 4

    優勝の祝儀で5000万円も タニマチに頼る“ごっつぁん体質”

  5. 5

    「白鵬米」プロデュースめぐる告発文書を入手!暴行に土下座強要、金銭まで要求の一部始終

  1. 6

    広末涼子“密着番組”を放送したフジテレビの間の悪さ…《怖いものなし》の制作姿勢に厳しい声 

  2. 7

    石橋貴明のセクハラ疑惑は「夕やけニャンニャン」時代からの筋金入り!中居正広氏との「フジ類似事案」

  3. 8

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  4. 9

    広末涼子とNHK朝ドラの奇妙な符合…高知がテーマ「あんぱん」「らんまん」放送中に騒動勃発の間の悪さ

  5. 10

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性