馬場咲希フィーバーの裏でゴルフマスコミのお粗末…「夕飯は?」などと連日“場違い質問”

公開日: 更新日:

【住友生命Vitalityレディス東海クラシック】

「全米アマチュア選手権」を制した馬場咲希(17)が本大会に凱旋出場するとあって、連日マスコミの取材攻勢が続いている。

 アマチュアが指定練習日(14日)に公式会見に呼ばれるのも、プロアマが行われた大会前日(15日)にコメントが求められるのも異例だ。

「全米アマ」のタイトルホルダーは、来年の全米女子プロを除くメジャー大会に出場でき、人気プロとの注目組に入る。さらにLPGAツアーでも多くの試合に推薦出場できるなど一流選手並みの扱いを受け、海外ではアマとはいえスター選手として一目置かれる。

 そんなチャンピオンに対して日本のゴルフマスコミはお粗末だ。「愛知に来て、名物を食べたいとかありますか」「昨日の夕飯は何を食べましたか」と2日続けて、ゴルフとはまったく関係のない質問をぶつけている。

「長く海外取材をして、プレスインタビューで食事について質問が出たのはマスターズのチャンピオンズディナーぐらいでした。もちろん、プレーのパフォーマンスを高めたり、病気克服のために食事療法を取り入れているというゴルフに関する話題なら別です。そもそも会見への出席はプロにとって義務ですが、何でも答えなければいけないわけでもありません。ゴルフに全然関係のない、何を食べたか、などという場違いな質問をすれば、まずプロは答えてくれません。会見でプライベートに関するくだらない質問をすれば、記者たちからも笑われてしまいます」(ゴルフライター・吉川英三郎氏)

 選手は貴重な練習時間を割いて会見に臨んでいて、プレス対応もプレー同様に真剣勝負だ。そんな場でバカげた質問を全米アマ覇者にぶつける日本のゴルフマスコミの資質が問われる。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • ゴルフのアクセスランキング

  1. 1

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  2. 2

    女子プロ下半身醜聞“3股不倫”男性キャディーは「廃業」へ…9年の出禁処分が与える致命的ダメージ

  3. 3

    内部で新たな不倫騒動発覚!日刊ゲンダイの問い合わせには「ゼロ解答」、お粗末フジ会見と酷似

  4. 4

    下半身醜聞・小林夢果の「剛毛すぎる強心臓」…渦中にいながら師匠譲りの強メンタルで上位浮上

  5. 5

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    「不誠実極まりない」と大会関係者が怒髪天!不倫騒動の損害に謝罪も金銭負担も一切せず

  3. 8

    逆ギレ前科あり小林会長は「都合よく選手を利用し、突き放す」…不倫騒動で対応のまずさ際立つ

  4. 9

    川﨑春花5試合連続欠場の裏で…たぶらかした不倫キャディーが男子開幕戦から追い出された

  5. 10

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁“”化けの皮”が剝がれたともっぱらも「業界での評価は下がっていない」とされる理由

  2. 2

    ドジャース佐々木朗希の離脱は「オオカミ少年」の自業自得…ロッテ時代から繰り返した悪癖のツケ

  3. 3

    僕の理想の指導者は岡田彰布さん…「野村監督になんと言われようと絶対に一軍に上げたる!」

  4. 4

    永野芽郁は大河とラジオは先手を打つように辞退したが…今のところ「謹慎」の発表がない理由

  5. 5

    “貧弱”佐々木朗希は今季絶望まである…右肩痛は原因不明でお手上げ、引退に追い込まれるケースも

  1. 6

    大阪万博「午後11時閉場」検討のトンデモ策に現場職員から悲鳴…終電なくなり長時間労働の恐れも

  2. 7

    威圧的指導に選手反発、脱走者まで…新体操強化本部長パワハラ指導の根源はロシア依存

  3. 8

    ガーシー氏“暴露”…元アイドルらが王族らに買われる闇オーディション「サウジ案件」を業界人語る

  4. 9

    綱とり大の里の変貌ぶりに周囲もビックリ!歴代最速、所要13場所での横綱昇進が見えてきた

  5. 10

    内野聖陽が見せる父親の背中…15年ぶり主演ドラマ「PJ」は《パワハラ》《愛情》《ホームドラマ》の「ちゃんぽん」だ